美容院でカット

2013年03月31日

 随分前から、オカンが髪の毛をどうにかしたがってました。

「m;@ココ  これ、な こなん したら◯△☆ ; 」

「どしたん、髪の毛切りたい?結構伸びたなぁ~」

「 U n ちょっと コ あてよ か ナ 」

「何? パーマあてたいん??」

「 ;; ふふ、、 ど ウやろか 。」


お~~ おしゃれに興味も持ってくれるのは、嬉しいね。
でも、美容院に連れて行く時間が無いので、「パーマあてるにはまだ短いかな。」と言って行くのを伸ばしてました。
去年の夏だったかな。待ちきれないオカンはデイで切ってもらって、ベリーショートになってて本人もちょっと切りすぎたって言ってたな。


今回も待ちきれない様子でもあったし、時間の合間を見て、今からなら行けるわ!
と金曜日の午前中に連れて行きました。



「母ちゃん、やっぱりパーマはあてんほうがええで。天然パーマやけん、あてんでもええ感じになるのに」

「、、、 みん ナ そなん 言よった 。」

このごろでは、皆とそこそこ会話もできてるみたいで、そんな話もするんや~と、こっちも嬉しいです。
パーマはあてずに、今回もヘアマニキュアをすることにしました。


ヘアマニキュアに時間がかかるから、1時間半後に迎えに行くことにして、私は帰ってその間仕事が出来ます。
近所で、車椅子押して歩いて3分くらいのところの美容院です。なんでも近くにあると便利ですよね~。
脳外科と歯医者は近くにあっても、別のところに連れて行ってるけど。ナイショ


ジャ~~ン!

美容院でカット

こんな感じです。若返りました~
今日は午後から、最後の訪問リハビリと担当者会議があるから、皆にすてきね~って言われそうやな。ニコニコ




同じカテゴリー(介護全般)の記事画像
時計の針が2022年を過ぎて、、
施設の食事と・・
言語・音声・嚥下にかかわるリハビリ
嚥下食づくりも慣れてきたけど、、
小規模多機能と訪問リハビリ
オカンの記録 ・ デイサービスの食事
同じカテゴリー(介護全般)の記事
 時計の針が2022年を過ぎて、、 (2023-04-07 22:07)
 施設の食事と・・ (2021-10-13 14:51)
 言語・音声・嚥下にかかわるリハビリ (2021-09-09 11:23)
 嚥下食づくりも慣れてきたけど、、 (2021-09-02 11:11)
 小規模多機能と訪問リハビリ (2021-08-26 11:51)
 オカンの記録 ・ デイサービスの食事 (2021-08-21 14:45)

Posted by かんちゃん at 10:34│Comments(4)介護全般
この記事へのコメント
ほーんと若々しくなったねー
ウチも、ずっと切りたいって言ってて、やっと明日デイで切ってもらうって日に入院になってしまって、かわいそうなん。
退院したら、足腰弱ってるやろから、入院してるうちに、病院で切ってもらえたらええんやけどねー。
Posted by よっきー at 2013年03月31日 16:32
>> よっきーさん

入院中って、動く事あるの?ずっと寝てないといけない状態?
ずっと寝てたら、ただでさえ弱ってるのに、大丈夫なんかなぁ・・・
入院中に歩くリハビリって、無いよねぇ・・・病名違うし。。

なんか、そこんとこサポートしてくれたら良いのにな。
Posted by かんちゃん at 2013年03月31日 21:04
術後はリハビリがあるらしいです。
でも手術前は自分で動くしかないん。
それに、安静にしてないといけないと思ってたけど、動いていいらしい。
もっと早く聞いておけばよかった。
もう既に、かねり弱ってるんよぉ~(;_;)
Posted by よっきー at 2013年03月31日 22:45
>> よっきーさん

そっか・・・ もう入院して随分経つものね。
ベットの上での足マッサージや、足曲げ、お尻上げとか、、、

手術後のリハビリってどれぐらいしてくれるものかも心配ですね・・・
Posted by かんちゃん at 2013年04月01日 09:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美容院でカット
    コメント(4)