ちょっと考えさせられた。。
2018年06月16日
この間、お昼にうどん屋さんへ行ってたときのこと。
私のテーブル席のすぐ横の小上がりになってる席に、三人のお客さん。
お年寄りのご夫婦とその娘さんらしき人。
そろそろ食べ終わった感じで、帰る前におばぁさんを介護しつつトイレへ。
残されたお爺さんも、ゆっくり一人でなんとか立ち上がって、出口の方へ。
でも、また戻ってきて小上がりのとこに腰掛けて、時間かかっているおばぁさん達を待っていた。
私の席が隣なので、ジッっと見るわけにもいかず、自分のうどんを食べつつ様子伺い。
娘さんとおばぁさんがトイレから出てきてすぐに、
お爺さんに「なんで、扉やたたくんな! おとなしく待っとったらええやろ!」
と、強い口調で怒ってる。
お爺さんは、何も言わずにまたゆっくりと腰を上げつつある。
あ・あのう・・・ 扉叩いてたのは、ここの店の人です。
自分が行きたくってノックしたのか、時間かかってって心配してノックしたのかは分かりませんが、、
店の人を目で探したけど、見当たらず・・・
ずーっと不機嫌そうな顔の娘さんに、言うべきか、言わざるべきか・・
他にお客さんもいたので、言うのは控えてしまった。
店から出る時に娘さんが支払おうとしたのかな、店員さんの「もう、頂いています。」の声が聞こえた。
おじいちゃん、皆がトイレ行ってる間に支払い済ませてたんだ。それなのに・・
娘さん、おじいさんには何も言わず。
駐車場まで、おばぁさん(杖なし)の手を引いて車へ。おじいさんは、杖でなんとか自分で歩いてる。
見た所、お婆さんよりお爺さんの方が危なっかしい。
じぃちゃん、かわいそう、、、
なんだか、自分とかぶるなぁ・・
人の家の事は分からないので、何ともいえないが、私もそんな風に見られてるな。
と、ちょっと思ったお昼の出来事。

私のテーブル席のすぐ横の小上がりになってる席に、三人のお客さん。
お年寄りのご夫婦とその娘さんらしき人。
そろそろ食べ終わった感じで、帰る前におばぁさんを介護しつつトイレへ。
残されたお爺さんも、ゆっくり一人でなんとか立ち上がって、出口の方へ。
でも、また戻ってきて小上がりのとこに腰掛けて、時間かかっているおばぁさん達を待っていた。
私の席が隣なので、ジッっと見るわけにもいかず、自分のうどんを食べつつ様子伺い。
娘さんとおばぁさんがトイレから出てきてすぐに、
お爺さんに「なんで、扉やたたくんな! おとなしく待っとったらええやろ!」
と、強い口調で怒ってる。
お爺さんは、何も言わずにまたゆっくりと腰を上げつつある。
あ・あのう・・・ 扉叩いてたのは、ここの店の人です。
自分が行きたくってノックしたのか、時間かかってって心配してノックしたのかは分かりませんが、、
店の人を目で探したけど、見当たらず・・・
ずーっと不機嫌そうな顔の娘さんに、言うべきか、言わざるべきか・・
他にお客さんもいたので、言うのは控えてしまった。
店から出る時に娘さんが支払おうとしたのかな、店員さんの「もう、頂いています。」の声が聞こえた。
おじいちゃん、皆がトイレ行ってる間に支払い済ませてたんだ。それなのに・・
娘さん、おじいさんには何も言わず。
駐車場まで、おばぁさん(杖なし)の手を引いて車へ。おじいさんは、杖でなんとか自分で歩いてる。
見た所、お婆さんよりお爺さんの方が危なっかしい。
じぃちゃん、かわいそう、、、
なんだか、自分とかぶるなぁ・・
人の家の事は分からないので、何ともいえないが、私もそんな風に見られてるな。
と、ちょっと思ったお昼の出来事。
Posted by かんちゃん at 11:09│Comments(2)
│介護全般
この記事へのコメント
かんちゃんさん、おばんでございますぅ<(_ _)>
その娘さんの心情、なんか分かる気がします。
ダブル介護でもトリプル介護でも、育児同時介護でも、誰か一人を『悪者』と思っちゃうんですよね。
そう思わなきゃやっていけないかも。
オイラんちの場合はばあちゃんだった(T_T)
グループホームに入ってもらったのは、正直なところ『いつか傷つけちゃうんじゃないか』という思いがあったからかもしれません。
でもね、今はもう良い思い出しか出て来ませんよ(^^♪
その娘さんの心情、なんか分かる気がします。
ダブル介護でもトリプル介護でも、育児同時介護でも、誰か一人を『悪者』と思っちゃうんですよね。
そう思わなきゃやっていけないかも。
オイラんちの場合はばあちゃんだった(T_T)
グループホームに入ってもらったのは、正直なところ『いつか傷つけちゃうんじゃないか』という思いがあったからかもしれません。
でもね、今はもう良い思い出しか出て来ませんよ(^^♪
Posted by ビバ at 2018年06月17日 19:49
>> ビバさん、こんにちは~(^o^)丿
そうそう、誰かを「悪者」?にすると、楽になるっていう心理、ありますよね。
「いじめ」なんかそうですよね。「いじめ」をする人ってこういう事なんだ。っていうのが、ジジィで分かった気がしてます。
良い思い出が出てくるようにもしておかないと、、と思います。
そうそう、誰かを「悪者」?にすると、楽になるっていう心理、ありますよね。
「いじめ」なんかそうですよね。「いじめ」をする人ってこういう事なんだ。っていうのが、ジジィで分かった気がしてます。
良い思い出が出てくるようにもしておかないと、、と思います。
Posted by かんちゃん
at 2018年06月19日 16:03
