毎日の野菜メニュー;;
2016年07月13日
夏野菜がいっぱい;;
たくさん頂きます。ありがたいのだけど、重なるとちょっとね (^_^;
こんなに食べきれん
とお隣や私のお施主さんにあげようかと小袋に分けてたら、オカンが、、
「 ちょっt しかない あげんで エエ がな! 」
こういうことは、はっきりと声が出る
ドケチなオカンです。。

頂いた緑と黄色のズッキーニと鶏肉炒め
庭で採れたデリシャスゴーヤと冷蔵庫で長く眠っているキャベツとニンジンのサラダ
ある日、ナスをちょっとだけ使ってたら、
「こんだけしかない!」と怒った口調 !
「あんた、そんな事言って、ようけ食べるん? ナスの他にもよっけあるんで!残さんと食べるんな
」
「 なン ちゃ 食べるぅー ・」 とオカン
これから野菜だらけにするけんな!

ズッキーニとにんじん豚肉の炒め物
庭で採れたトマトとゴーヤ
いくら野菜がいっぱいあっても、野菜ばかりじゃぁねぇ・・ と
冷奴に値引きだったシラス。

頂きものの紫タマネギ、キュウリ、昨日の残りのシラスとお豆腐、プランター栽培のアイスプラント。
冷ご飯の時は、レンジで温めて食べやすいように牛丼味の汁だくをご飯にかけて。

冷蔵庫に眠っている既に賞味期限の切れたキムチで、豚キムチ。
頂きもののじゃがいもとキュウリでポテトサラダ。

前日に残った豚キムチ(オカンに辛いと言われて残された;;)に、これも頂いたナスを加えて炒め直し。
スーパーで、お刺身を買いました。(たまにはねぇ;;)
ご飯は、古代米とか赤米とか混ざって売っている「彩り米」を大さじいっぱいくらいを混ぜて炊いたご飯。

残りのご飯をチーン。ポテトサラダも保存してたもの。
親戚から大量にもらったナスを焼きなすに。ダイコンの小菜も多すぎて食べられないので、おひたしに。
93歳の叔母のところへ寄った時に、野菜いっぱいとササゲ豆をもらいました。
ササゲ豆は赤飯に炊くんですよね。小豆のように裂けたり割れたりしないから、お武家さんのところでは、切腹を連想させないササゲで赤飯を炊いていたのだとか。
ちなみにうちはずーっと農家だけどね;;
このササゲ豆を使って赤飯を炊いたのを持って行ってあげることにしました。
以前に作ってあげた赤飯が美味しかったーって言ってくれてたのでね。

美味しく出来ましたー! (^O^)
ササゲ豆、しっかり炊いても裂けずにホクホクして美味しかったです!
オカンも美味しく食べました~
たくさん頂きます。ありがたいのだけど、重なるとちょっとね (^_^;
こんなに食べきれん

「 ちょっt しかない あげんで エエ がな! 」
こういうことは、はっきりと声が出る

ドケチなオカンです。。
頂いた緑と黄色のズッキーニと鶏肉炒め
庭で採れたデリシャスゴーヤと冷蔵庫で長く眠っているキャベツとニンジンのサラダ
ある日、ナスをちょっとだけ使ってたら、
「こんだけしかない!」と怒った口調 !
「あんた、そんな事言って、ようけ食べるん? ナスの他にもよっけあるんで!残さんと食べるんな

「 なン ちゃ 食べるぅー ・」 とオカン
これから野菜だらけにするけんな!

ズッキーニとにんじん豚肉の炒め物
庭で採れたトマトとゴーヤ
いくら野菜がいっぱいあっても、野菜ばかりじゃぁねぇ・・ と
冷奴に値引きだったシラス。
頂きものの紫タマネギ、キュウリ、昨日の残りのシラスとお豆腐、プランター栽培のアイスプラント。
冷ご飯の時は、レンジで温めて食べやすいように牛丼味の汁だくをご飯にかけて。
冷蔵庫に眠っている既に賞味期限の切れたキムチで、豚キムチ。
頂きもののじゃがいもとキュウリでポテトサラダ。
前日に残った豚キムチ(オカンに辛いと言われて残された;;)に、これも頂いたナスを加えて炒め直し。
スーパーで、お刺身を買いました。(たまにはねぇ;;)
ご飯は、古代米とか赤米とか混ざって売っている「彩り米」を大さじいっぱいくらいを混ぜて炊いたご飯。
残りのご飯をチーン。ポテトサラダも保存してたもの。
親戚から大量にもらったナスを焼きなすに。ダイコンの小菜も多すぎて食べられないので、おひたしに。
93歳の叔母のところへ寄った時に、野菜いっぱいとササゲ豆をもらいました。
ササゲ豆は赤飯に炊くんですよね。小豆のように裂けたり割れたりしないから、お武家さんのところでは、切腹を連想させないササゲで赤飯を炊いていたのだとか。
ちなみにうちはずーっと農家だけどね;;
このササゲ豆を使って赤飯を炊いたのを持って行ってあげることにしました。
以前に作ってあげた赤飯が美味しかったーって言ってくれてたのでね。
美味しく出来ましたー! (^O^)
ササゲ豆、しっかり炊いても裂けずにホクホクして美味しかったです!
オカンも美味しく食べました~
Posted by かんちゃん at 09:16│Comments(0)
│食事