薬を自分で見分ける
2017年09月24日
のみ薬が増えてきました。
朝が一番多いので、分包にしてもらてます。
夜は、バラバラです。
ハイ、 「これが、エリキュース、これは、絶対に忘れたらいかんのやで。」
「これは、しんどかったら飲まんでええんで。エクメット。」
「で、これはウンコのマグミットとピコスルファート。」
って、言って薬を見せて飲ませていました。
便の薬は、お昼飲むのは持たせているので自分で出して飲んでます。
夕飯の洗い物がたくさんあって、私はバタバタ
オカンの薬を一つ一つ出せない、後で飲ませよう、と思ってとりあえず置いた薬のいろいろ。
なんとそこから、ちゃんと飲む薬出してます!!
ちゃんと、飲む薬合ってます!


この 7つの種類の中から5つをちゃんと選べてます。
でも・・・ 便の薬が2つ。体調に合わせて飲むというこは出来ていません・・・
この便の薬は随分前から、お昼は自分の管理で飲むようにしているけど、
今日は下痢気味、今日は便秘、調節して飲む事はできていません;;
軟くても硬くても、同じ量選んで飲んでます。
決まってることは出来ても、自分で考えて調節することは難しいのか・・・
頭で理解してても、言葉で出来ないのか、 頭でも理解しきれていないから分からないのか?
と、悩むことが増えてきた気がします。
どこまで理解してて理解してても言葉が出ないのか、、 だんだん分かりづらくなてきてます。
最初に脳卒中で倒れてからは20年近くなります。今の状態(片麻痺)からでももう10年。
歳もとってきました・・・ 血糖値、血圧も高くなった、、
今から何かあるのかと、10年近く風邪さえひいてないのに気になります。
朝が一番多いので、分包にしてもらてます。
夜は、バラバラです。
ハイ、 「これが、エリキュース、これは、絶対に忘れたらいかんのやで。」
「これは、しんどかったら飲まんでええんで。エクメット。」
「で、これはウンコのマグミットとピコスルファート。」
って、言って薬を見せて飲ませていました。
便の薬は、お昼飲むのは持たせているので自分で出して飲んでます。
夕飯の洗い物がたくさんあって、私はバタバタ

オカンの薬を一つ一つ出せない、後で飲ませよう、と思ってとりあえず置いた薬のいろいろ。
なんとそこから、ちゃんと飲む薬出してます!!

ちゃんと、飲む薬合ってます!

この 7つの種類の中から5つをちゃんと選べてます。
でも・・・ 便の薬が2つ。体調に合わせて飲むというこは出来ていません・・・
この便の薬は随分前から、お昼は自分の管理で飲むようにしているけど、
今日は下痢気味、今日は便秘、調節して飲む事はできていません;;
軟くても硬くても、同じ量選んで飲んでます。
決まってることは出来ても、自分で考えて調節することは難しいのか・・・
頭で理解してても、言葉で出来ないのか、 頭でも理解しきれていないから分からないのか?
と、悩むことが増えてきた気がします。
どこまで理解してて理解してても言葉が出ないのか、、 だんだん分かりづらくなてきてます。
最初に脳卒中で倒れてからは20年近くなります。今の状態(片麻痺)からでももう10年。
歳もとってきました・・・ 血糖値、血圧も高くなった、、
今から何かあるのかと、10年近く風邪さえひいてないのに気になります。
Posted by かんちゃん at 21:31│Comments(4)
│介護全般
この記事へのコメント
こんにちは~♪
認知症が少しずつ出て参りますね。
僕の母親は認知症とは無縁の人だと想っておりましたが
時々 おやって事がありました。
僕は敢えて知らんぷりを致しました。
ある日 何が食べたい?
今日みたいな日は温かいシチューが良いなぁ
シチューってどんなもんやったっけ
説明しても思い出せませんでした。
お兄ちゃん 作って
作って一緒に食べると
こんなに美味しいモノ初めて食べた
やだなぁ 宝塚の時によく作って呉れたじゃん
そうかなぁ 忘れちゃった
お母さんも歳を取ったんだね
そうだね
二人で笑い転けました(笑)
お父さんもお母さんもそろそろ
そういう年齢に差し架かって来ましたね
追い込まないで 明るく♪
認知症が少しずつ出て参りますね。
僕の母親は認知症とは無縁の人だと想っておりましたが
時々 おやって事がありました。
僕は敢えて知らんぷりを致しました。
ある日 何が食べたい?
今日みたいな日は温かいシチューが良いなぁ
シチューってどんなもんやったっけ
説明しても思い出せませんでした。
お兄ちゃん 作って
作って一緒に食べると
こんなに美味しいモノ初めて食べた
やだなぁ 宝塚の時によく作って呉れたじゃん
そうかなぁ 忘れちゃった
お母さんも歳を取ったんだね
そうだね
二人で笑い転けました(笑)
お父さんもお母さんもそろそろ
そういう年齢に差し架かって来ましたね
追い込まないで 明るく♪
Posted by 沼津の源さん
at 2017年09月25日 07:12

>> 沼津の源さん、こんにちは。
うちは、今のところ両親とも、年寄りボケはしてますが、認知症には至っておりません。
認知症になったら、私はもうお手上げです;;
昨日何食べたか忘れても、食べたことは忘れていません。
食べたことも忘れたら、認知症だそうです。
まだ大丈夫。
薬は、、、飲ませたか、まだか私が忘れています。
でも、母親はちゃんと覚えています。(^_^)
うちは、今のところ両親とも、年寄りボケはしてますが、認知症には至っておりません。
認知症になったら、私はもうお手上げです;;
昨日何食べたか忘れても、食べたことは忘れていません。
食べたことも忘れたら、認知症だそうです。
まだ大丈夫。
薬は、、、飲ませたか、まだか私が忘れています。
でも、母親はちゃんと覚えています。(^_^)
Posted by かんちゃん
at 2017年09月26日 16:19

カンちゃん久しぶりにブログ読んだよ。
いやー大変、大変、カンちゃんよくがんばっとるわ。
たまには息抜き。今度の映画祭楽しんできてね。
いやー大変、大変、カンちゃんよくがんばっとるわ。
たまには息抜き。今度の映画祭楽しんできてね。
Posted by なべちゃん at 2017年10月01日 23:47
>> なべちゃん!
久しぶりのコメントありがとう~~ (^o^)丿
最近、あんまりブログ更新をしてなくって。
生活がマンネリ化してしまって、書く事もあまり変わらずで書く気にならなくって。 悪くもならず、よくもならずで長いです。
息抜きというか、少ないけど私の趣味と仕事の時間もちゃんととってます。この先はホント、神のみぞ知るです。
久しぶりのコメントありがとう~~ (^o^)丿
最近、あんまりブログ更新をしてなくって。
生活がマンネリ化してしまって、書く事もあまり変わらずで書く気にならなくって。 悪くもならず、よくもならずで長いです。
息抜きというか、少ないけど私の趣味と仕事の時間もちゃんととってます。この先はホント、神のみぞ知るです。
Posted by かんちゃん
at 2017年10月04日 21:16
