認定が要介護5だなんて!
2013年10月24日
介護認定の更新がありました。
町から調査員の方が来て、オカンの前で私といっしょに答えていきました。
前回と同じ、要介護4だろうな~、まさか3じゃないよね。。
そして来た通知には、ななんと 要介護5
え~~去年とあんまり変わらないけど、ちょっとだけ良くなってるよ!
携帯電話だって、使えるし! (ちゃんと掛けられてます
言葉もすこ~~し去年よりよく出てるよ。ヨダレも少なくなったし、嘔吐の数も減ったよ。
要介護5になってしまったら、すべて金額が上がるやん
介護保険も値上がりだとか、1割負担から2割になるとか言ってるし;;
次の更新が2年後ってなってるから、再審査してもらうように申請しました。
ケアマネさんが、要介護5 が重すぎで再審査したら、要介護3 の可能性も・・・
でも、もし3でも、今までの利用ならば大丈夫です。って言ってくれました。
要介護3 ってことはないやろ・・
まぁ 3 でも、別にええけどね。
なんか認定の基準が変わったらしく、本人の状態の重さよりも介護者の負担によって決まるようです。。
たとえば、介護する人にとっては食事作って見守りするほうが、胃ろうを付けてる人よりも手間がかかるから、重い結果になるそうです。 4年前のうちの場合、胃ろうしてた時は「要介護5」で、抜いてからは「要介護4」になったんだけどね。
認知症が一番手間がかかりそうだから、認知症だと皆 5 なのかなぁ・・・
デイの介護士さんに、認定が降りて5なんですよ~ って言ったら、
「 5 が出たん、良かったやん」 って言われた;;
え~良くないよ!利用料や保険料が高くなるやんね。
町から調査員の方が来て、オカンの前で私といっしょに答えていきました。
前回と同じ、要介護4だろうな~、まさか3じゃないよね。。
そして来た通知には、ななんと 要介護5

え~~去年とあんまり変わらないけど、ちょっとだけ良くなってるよ!
携帯電話だって、使えるし! (ちゃんと掛けられてます

言葉もすこ~~し去年よりよく出てるよ。ヨダレも少なくなったし、嘔吐の数も減ったよ。
要介護5になってしまったら、すべて金額が上がるやん

介護保険も値上がりだとか、1割負担から2割になるとか言ってるし;;
次の更新が2年後ってなってるから、再審査してもらうように申請しました。
ケアマネさんが、要介護5 が重すぎで再審査したら、要介護3 の可能性も・・・
でも、もし3でも、今までの利用ならば大丈夫です。って言ってくれました。
要介護3 ってことはないやろ・・

まぁ 3 でも、別にええけどね。
なんか認定の基準が変わったらしく、本人の状態の重さよりも介護者の負担によって決まるようです。。
たとえば、介護する人にとっては食事作って見守りするほうが、胃ろうを付けてる人よりも手間がかかるから、重い結果になるそうです。 4年前のうちの場合、胃ろうしてた時は「要介護5」で、抜いてからは「要介護4」になったんだけどね。
認知症が一番手間がかかりそうだから、認知症だと皆 5 なのかなぁ・・・
デイの介護士さんに、認定が降りて5なんですよ~ って言ったら、
「 5 が出たん、良かったやん」 って言われた;;
え~良くないよ!利用料や保険料が高くなるやんね。
Posted by かんちゃん at 22:02│Comments(2)
│介護全般
この記事へのコメント
要介護5は・・・?
4も5もサービス単価は同じやでぇ~
最大3万5千円も使えるてことは、在宅のサービスも受けながら
ショートステイも使えるってことですよ~
普通 喜ぶんだけど・・・
貴方が、ショートに預けて仕事しょうとするから、気を利かせて
ショートを使いやすいように限度額いっぱいの5にしてくれたのでは・・・
そうでなければ、増える介護サービス事業者を支えるために、
過剰な認定をした?
介護保険のお金余っているのかいなぁ? 香川県は
要介護2や3が、一番不経済なんやでぇ~
4も5もサービス単価は同じやでぇ~
最大3万5千円も使えるてことは、在宅のサービスも受けながら
ショートステイも使えるってことですよ~
普通 喜ぶんだけど・・・
貴方が、ショートに預けて仕事しょうとするから、気を利かせて
ショートを使いやすいように限度額いっぱいの5にしてくれたのでは・・・
そうでなければ、増える介護サービス事業者を支えるために、
過剰な認定をした?
介護保険のお金余っているのかいなぁ? 香川県は
要介護2や3が、一番不経済なんやでぇ~
Posted by ジジィ・ファンクラブ at 2013年10月24日 22:55
>> ジジィ・ファンクラブさん
デイもショートステイも、介護度すべてで金額は違います。何百円のレベルだけど、2年間ともなれば大きいし、介護保険もこの先どうなるかわからんし。。
ショートステイの利用は今までと同じで良いし。(ショートステイを嫌がってるので増やす事はない)
ジジィも、要支援から要介護1 になって、え?? でした。
今、要介護になったので、リハビリに行け~ と言ってなんとか1周間に3時間のリハビリに行ってくれてるけど、それを使わなければ、支援の方がずっとええわ。
デイもショートステイも、介護度すべてで金額は違います。何百円のレベルだけど、2年間ともなれば大きいし、介護保険もこの先どうなるかわからんし。。
ショートステイの利用は今までと同じで良いし。(ショートステイを嫌がってるので増やす事はない)
ジジィも、要支援から要介護1 になって、え?? でした。
今、要介護になったので、リハビリに行け~ と言ってなんとか1周間に3時間のリハビリに行ってくれてるけど、それを使わなければ、支援の方がずっとええわ。
Posted by かんちゃん
at 2013年10月24日 23:09
