食事の買い物は大変;;
2013年11月07日
私の家の前がスーパーです。大きすぎず、ちょうどいい広さです。
5時過ぎると、一部の賞味期限切れかけのものがセールになります。スーパーが近いと買いだめする必要もないので、毎日この時間にお買い物です。メニューもまずはスーパーに行って、安いものを見つけて決めるといった調子です。
そのスーパーが、今は増改築工事の為に1ヶ月半も閉店なのです
今日も、調理中にあれっ
ショウガがまだあると思ってたら、こんなに小さくってなんか痛んでる??今までなら、ちょっと買ってこようかってな具合だったのに・・・
家の前がスーパーってほんと便利ですよね。改めてありがたいと思います。
ちょっと離れた所に、野菜類の安いスーパーがあるけど、歩いては行けません;;
野菜や生鮮食品は安いのだけど、食パンやビールは高いのです。2件もスーパー廻るの面倒だし、、ビールはケースで買いだめしとかないとダメだな。。食パンは、諦めるか、ついでの時にビッグやユメタウンに行くか・・・
でっかいスーパーは駐車場も広くて、目的の商品まで遠い・・レジも待つこと多いし。
レジがスムーズに進まない原因はこれ!カードでポイントが付いてると思うのに、他にまだいちいち判押すポイントカードがあり、割引きチケット渡したり、「◯◯のサービス券集めてますか?」とか聞かれて、「えっ?それ何ですか?」と説明を聞く・・・ はよして~~
って。
おまけに、わざわざ、両手を膝の上にそろえて、「ありがとうございました。」と一礼。いやいや;;そこまでせんでいいから、早くレジ進ましてよ~
あ”~~買い物、面倒くさい!
それから、ジジィ。
ヨタヨタと歩いて、家の前のスーパーなら買い物にも行けます。距離的にもちょうどギリギリ
アルコール依存症のジジィが毎日3~4回、日本酒のワンカップを一個だけ買いに行ってました。
スーパーが休みの間、どうするのかな?
誰かに買いに行ってもらうのかなぁ・・でも誰もいないと思うし。。
週一で来てもらってるヘルパーさんに、お酒買ってきてやなんて言わないだろうし。(たぶん、、)
スーパーの閉店中、お酒飲まなかったら依存症も治るかな?
1ヶ月半、我慢できるかどうか見ものだな~
5時過ぎると、一部の賞味期限切れかけのものがセールになります。スーパーが近いと買いだめする必要もないので、毎日この時間にお買い物です。メニューもまずはスーパーに行って、安いものを見つけて決めるといった調子です。
そのスーパーが、今は増改築工事の為に1ヶ月半も閉店なのです

今日も、調理中にあれっ

家の前がスーパーってほんと便利ですよね。改めてありがたいと思います。
ちょっと離れた所に、野菜類の安いスーパーがあるけど、歩いては行けません;;
野菜や生鮮食品は安いのだけど、食パンやビールは高いのです。2件もスーパー廻るの面倒だし、、ビールはケースで買いだめしとかないとダメだな。。食パンは、諦めるか、ついでの時にビッグやユメタウンに行くか・・・
でっかいスーパーは駐車場も広くて、目的の商品まで遠い・・レジも待つこと多いし。
レジがスムーズに進まない原因はこれ!カードでポイントが付いてると思うのに、他にまだいちいち判押すポイントカードがあり、割引きチケット渡したり、「◯◯のサービス券集めてますか?」とか聞かれて、「えっ?それ何ですか?」と説明を聞く・・・ はよして~~

おまけに、わざわざ、両手を膝の上にそろえて、「ありがとうございました。」と一礼。いやいや;;そこまでせんでいいから、早くレジ進ましてよ~

あ”~~買い物、面倒くさい!
それから、ジジィ。
ヨタヨタと歩いて、家の前のスーパーなら買い物にも行けます。距離的にもちょうどギリギリ

アルコール依存症のジジィが毎日3~4回、日本酒のワンカップを一個だけ買いに行ってました。
スーパーが休みの間、どうするのかな?

週一で来てもらってるヘルパーさんに、お酒買ってきてやなんて言わないだろうし。(たぶん、、)
スーパーの閉店中、お酒飲まなかったら依存症も治るかな?
1ヶ月半、我慢できるかどうか見ものだな~

Posted by かんちゃん at 02:21│Comments(2)
│介護全般
この記事へのコメント
かんちゃんさん、おばんでございますぅ~
家の目の前のスーパーが長期休業とは、えらい災難ですね~(゜o゜)
これを機に、お父さんの酒絶ちがうまくいきますように・・・
うちの父ちゃんは『ザル』と呼ばれるほどの大酒のみでした。
いくら飲んでも酔った顔をしないんです。
しかも辛党で甘党!
ケーキを肴に酒を飲むような人でした。
が、軽い脳梗塞を患った直後、『美味くない』と言って一切酒類を飲まなくなりました。
でも、甘いものだけは絶つことが出来ず、自分で杖を突いて歩いて、片道20分のスーパーまで『森永ミルクココア』を買いに行く途中、顔から転んで怪我して、メガネまで壊して帰ってきました。
欲しいものはどうにかしても手に入れたかったんでしょうね~(-_-;)
パーキンソンが進むにつれて一人では出かけられなくなり、オイラにお菓子を買ってきてとねだる父ちゃんが可愛かったのを覚えています。
そういえば、甘いものをたくさん食べたのに糖尿病にはならなかったなぁ・・・
いやぁ~、思わず昔のことを思い出してしまいました~
家の目の前のスーパーが長期休業とは、えらい災難ですね~(゜o゜)
これを機に、お父さんの酒絶ちがうまくいきますように・・・
うちの父ちゃんは『ザル』と呼ばれるほどの大酒のみでした。
いくら飲んでも酔った顔をしないんです。
しかも辛党で甘党!
ケーキを肴に酒を飲むような人でした。
が、軽い脳梗塞を患った直後、『美味くない』と言って一切酒類を飲まなくなりました。
でも、甘いものだけは絶つことが出来ず、自分で杖を突いて歩いて、片道20分のスーパーまで『森永ミルクココア』を買いに行く途中、顔から転んで怪我して、メガネまで壊して帰ってきました。
欲しいものはどうにかしても手に入れたかったんでしょうね~(-_-;)
パーキンソンが進むにつれて一人では出かけられなくなり、オイラにお菓子を買ってきてとねだる父ちゃんが可愛かったのを覚えています。
そういえば、甘いものをたくさん食べたのに糖尿病にはならなかったなぁ・・・
いやぁ~、思わず昔のことを思い出してしまいました~
Posted by ビバ at 2013年11月07日 18:54
>> ビバさん
甘いものが好きで、お酒の方はザルって凄いですね。
糖尿病が気になるところなのに、、ならなかったんですね。
うちのジジィも日本酒ばかりなのに糖尿病ではありません。内蔵も疾患はなく、、凄いです;;
甘いものが好きで、お酒の方はザルって凄いですね。
糖尿病が気になるところなのに、、ならなかったんですね。
うちのジジィも日本酒ばかりなのに糖尿病ではありません。内蔵も疾患はなく、、凄いです;;
Posted by かんちゃん
at 2013年11月08日 00:49
