ジジィに天岩戸作戦
2016年06月12日
ジジィがずっとご飯を食べに来ないので、天岩戸作戦で
「かぁちゃん、これ、美味しいやろ~。」 とか、
「これ、K子さんが持ってきてくれたぶんやでー。」
って、大きな声でわざと言ってみたり、
オカンも
「 とー ちゃん 来 んのナ~ 、」
って。

今が旬のしらす。青しそのみじん切りとゴマでしらすご飯。

いただいた、採れたてじゃがいものポテトサラダ。
水分の多いトマトと混ぜたので、やわらかくてオカンには好評でした。

この日は、私がお昼に食べに行ったインド料理やさんでテイクアウトしたマライティッカ(鶏肉をヨーグルトとスパイスに漬け込んでグリルしたもの)と、私が食べきれず持って帰ったキーマチーズナン。
たまには手抜き・・・ (^-^;

じゃがいもはまだまだいっぱいあります。毎日じゃがいも・・・
今日のじゃがいも料理は、ウィンナーとピクルスにしてあるキュウリ、にんじん、だいこんを小さく切って、最後にささっといっしょに炒めたの。
ピクルスの酢がいい感じでした。
それから、スーパーで半額シールが付いてた鶏のミンチ肉で鶏団子スープにしてみました。

親戚のK子さんが、もってきてくれた採れたてアスパラです。
この日は、アスパラを小さく切らずに手で食べられるようにしてみた。
この方がオカンには食べやすそう。
どれも美味しいのに。
ジジィは何言っても来ないし、以前にはお弁当箱に詰めてベットのとこに置いてたけど、それでも食べないし。
最近は同じものは作っていません。
お粥も廃棄となるばかり・・・
「かぁちゃん、これ、美味しいやろ~。」 とか、
「これ、K子さんが持ってきてくれたぶんやでー。」
って、大きな声でわざと言ってみたり、
オカンも
「 とー ちゃん 来 んのナ~ 、」
って。
今が旬のしらす。青しそのみじん切りとゴマでしらすご飯。
いただいた、採れたてじゃがいものポテトサラダ。
水分の多いトマトと混ぜたので、やわらかくてオカンには好評でした。
この日は、私がお昼に食べに行ったインド料理やさんでテイクアウトしたマライティッカ(鶏肉をヨーグルトとスパイスに漬け込んでグリルしたもの)と、私が食べきれず持って帰ったキーマチーズナン。
たまには手抜き・・・ (^-^;
じゃがいもはまだまだいっぱいあります。毎日じゃがいも・・・
今日のじゃがいも料理は、ウィンナーとピクルスにしてあるキュウリ、にんじん、だいこんを小さく切って、最後にささっといっしょに炒めたの。
ピクルスの酢がいい感じでした。
それから、スーパーで半額シールが付いてた鶏のミンチ肉で鶏団子スープにしてみました。
親戚のK子さんが、もってきてくれた採れたてアスパラです。
この日は、アスパラを小さく切らずに手で食べられるようにしてみた。
この方がオカンには食べやすそう。
どれも美味しいのに。
ジジィは何言っても来ないし、以前にはお弁当箱に詰めてベットのとこに置いてたけど、それでも食べないし。
最近は同じものは作っていません。
お粥も廃棄となるばかり・・・
Posted by かんちゃん at 07:47│Comments(4)
│食事
この記事へのコメント
いろいろ工夫されていて、私なんか恥ずかしくなります。今、家ではもっぱらナス料理です。焼いたり、煮たり、天麩羅にしたり。とにかく、ナスならどんな料理でも食べます。好きなものを持っているというのは大事だなってつくづく思いますね。
Posted by キレンジャク at 2016年06月12日 08:12
>> キレンジャックさん、 ありがとうございます。
結構簡単な料理ばっかりです。
あんまり作っても食べる量が少ないですし。。
ナスはもうちょっとしてからかな?今はまだウチは無いです。
スーパーでも、まだちょっと高めかな?
ナス、私も大好きです。
ほんとにどんな料理も出来ますものね!
結構簡単な料理ばっかりです。
あんまり作っても食べる量が少ないですし。。
ナスはもうちょっとしてからかな?今はまだウチは無いです。
スーパーでも、まだちょっと高めかな?
ナス、私も大好きです。
ほんとにどんな料理も出来ますものね!
Posted by かんちゃん
at 2016年06月13日 01:08

ジジィさん、食欲がないのは肝臓にダメージ大きいのでしょうか?
うちの父もお酒以外口にしない日々が続いた時期がありました。
歩くのも力が無くなってトイレに行く途中で転び
頭でサッシの窓を割り、もちろん頭も切れ(ハゲてたから)
救急車で病院に行ったことが2回ありました。
そのまま入院させてくれたらよかったけど
整形外科ではアル中は入院させてくれず手当して帰宅でした。
ジジィさんはまだお酒を買いに行けるエネルギーがある分
いいような悪いような・・・。
飲む点滴と言われる甘酒を飲ませてはどうでしょう?
うちの父もお酒以外口にしない日々が続いた時期がありました。
歩くのも力が無くなってトイレに行く途中で転び
頭でサッシの窓を割り、もちろん頭も切れ(ハゲてたから)
救急車で病院に行ったことが2回ありました。
そのまま入院させてくれたらよかったけど
整形外科ではアル中は入院させてくれず手当して帰宅でした。
ジジィさんはまだお酒を買いに行けるエネルギーがある分
いいような悪いような・・・。
飲む点滴と言われる甘酒を飲ませてはどうでしょう?
Posted by 山茶花
at 2016年06月15日 10:52

>> 山茶花さん、ありがとうございます。
山茶花さんのところのような事も、去年くらいまでよくあったのですが、お酒代400円と決めてからは、飲み過ぎてコケて救急車とか、垂れ流しはなくなりました。
それは、良いのだけど。
やっぱり歳のせいかな? 食べなくなったのは・・・
まだ、歩いてトイレに行ったり、家の前のスーパーにお酒買いに行けてるってことが、不思議です。
ケアマネさんも、それらが出来なくなると、施設も入れてくれるかも?だそうです。うちも、アル中は入院させてくれませんでした。
サコ住にも断られました。
甘酒、、 飲むのかな?
他の栄養もとらせたいので、ラコールを置いてますが。。
野菜ジュースの他に甘酒もたまに置いてみようかな。
母が嘔吐した時は、甘酒飲ませたりもしてました。
山茶花さんのところのような事も、去年くらいまでよくあったのですが、お酒代400円と決めてからは、飲み過ぎてコケて救急車とか、垂れ流しはなくなりました。
それは、良いのだけど。
やっぱり歳のせいかな? 食べなくなったのは・・・
まだ、歩いてトイレに行ったり、家の前のスーパーにお酒買いに行けてるってことが、不思議です。
ケアマネさんも、それらが出来なくなると、施設も入れてくれるかも?だそうです。うちも、アル中は入院させてくれませんでした。
サコ住にも断られました。
甘酒、、 飲むのかな?
他の栄養もとらせたいので、ラコールを置いてますが。。
野菜ジュースの他に甘酒もたまに置いてみようかな。
母が嘔吐した時は、甘酒飲ませたりもしてました。
Posted by かんちゃん
at 2016年06月16日 09:13
