りくつげな
2017年01月21日
気がついたら,
えっ!
夕飯の時間が過ぎてる
ご飯を炊くのも忘れてました
なんとか冷凍にしていたご飯で、お雑炊に。
オカンは、私の作る雑炊が嫌いなのです;; 私はサラサラな雑炊が好きだけど、オカンは味噌味でドロッドロになったのが好きなのです。
私は無理っ;;
今日はオカンに「雑炊でもいい?」って聞かなくっても、雑炊!です。
冷凍ご飯の量も少ないので、サラダにマカロニも入れてボリュームアップ。
他におかずを作る時間もない;;
何に入れようかな。
味噌汁碗は小さすぎるし、どんぶりじゃ大きすぎ・・・
いつものプレートに、ちょうどいい大きさの食器を乗せてみました。

一つ空いたところには、たくあんです;;
オカン、 「 、りくつげな な。」 と。
「 母ちゃん、なんちゃ、 りくつげな事ないで。食器が違うだけやがな。」
「 ・ ・ ・ ・ 。」
「私のサラサラな雑炊でも美味しいやろ?」
※ りくつげな とは、
たぶん「理屈っぽい」からきてるのだと思うのだけど、ちょっとニュアンスが違います。
変わったものや拘ったものを見たときに使います。この言葉だけでは、悪い意味か良い意味か分かりません。だけど、どっちかというと悪い方かな。気に入った時には「うまげな」という言葉を使うので。
(^o^;)


ご飯を炊くのも忘れてました

なんとか冷凍にしていたご飯で、お雑炊に。
オカンは、私の作る雑炊が嫌いなのです;; 私はサラサラな雑炊が好きだけど、オカンは味噌味でドロッドロになったのが好きなのです。
私は無理っ;;
今日はオカンに「雑炊でもいい?」って聞かなくっても、雑炊!です。
冷凍ご飯の量も少ないので、サラダにマカロニも入れてボリュームアップ。
他におかずを作る時間もない;;
何に入れようかな。
味噌汁碗は小さすぎるし、どんぶりじゃ大きすぎ・・・
いつものプレートに、ちょうどいい大きさの食器を乗せてみました。
一つ空いたところには、たくあんです;;
オカン、 「 、りくつげな な。」 と。
「 母ちゃん、なんちゃ、 りくつげな事ないで。食器が違うだけやがな。」
「 ・ ・ ・ ・ 。」
「私のサラサラな雑炊でも美味しいやろ?」
※ りくつげな とは、
たぶん「理屈っぽい」からきてるのだと思うのだけど、ちょっとニュアンスが違います。
変わったものや拘ったものを見たときに使います。この言葉だけでは、悪い意味か良い意味か分かりません。だけど、どっちかというと悪い方かな。気に入った時には「うまげな」という言葉を使うので。
(^o^;)
Posted by かんちゃん at 10:57│Comments(2)
│食事
この記事へのコメント
かんちゃんさん、おばんでございますぅ(^_^)/~
いつぞやテレビで見たのですが・・・
ごはんを洗ってサラサラに煮たのが雑炊で、ごはんを洗わずに『じやじや』と煮たドロドロのものがおじやなんだそうです。
雑炊とおじやは似て非なる料理なんですね(^_^;)
味付けの甘さに関しては、あまり苦になさらない方が良いですよ。
以前も書きましたが、味覚の衰えはどうしようもないです(T_T)
主食はいつもの味付けで、副菜にお酢を使うとか、お出汁を濃くするとか、香りと刺激に特化した味付けをしてくださいませ(^_^;)
かんちゃんさんのお得意のハーブで香りを強調するのも手ですね♪
いつぞやテレビで見たのですが・・・
ごはんを洗ってサラサラに煮たのが雑炊で、ごはんを洗わずに『じやじや』と煮たドロドロのものがおじやなんだそうです。
雑炊とおじやは似て非なる料理なんですね(^_^;)
味付けの甘さに関しては、あまり苦になさらない方が良いですよ。
以前も書きましたが、味覚の衰えはどうしようもないです(T_T)
主食はいつもの味付けで、副菜にお酢を使うとか、お出汁を濃くするとか、香りと刺激に特化した味付けをしてくださいませ(^_^;)
かんちゃんさんのお得意のハーブで香りを強調するのも手ですね♪
Posted by ビバ at 2017年01月22日 02:54
>> ビバさん、こんにちは~ (^o^)丿
今日はめっちゃこちらも寒いです!明日は雪の予報が出てるし;;
今朝だって、降ってもおかしくない天気。。風が強いので体感温度はもーーっと寒い(TдT) 外には出られません。。
最低気温でも氷点下じゃないので、怒られそうですが;;;
おじやと雑炊は、根本的に違うのですね!
お鍋をした後のシメに雑炊っていうのは、あれは正確には おじやですね。
味の方は薄めだけど、そんなに難しいことは言われません。
もうオカンも慣れたのかな?
最近、ご飯少なめのおかずが多めなので、ご飯のおかずには物足りない味でも、そのまま食べるので大丈夫だと思います。
ハーブもたまに使ってます。裏庭に雑草のように生い茂っている三つ葉がいい味です。(三つ葉もハーブ?)
今日はめっちゃこちらも寒いです!明日は雪の予報が出てるし;;
今朝だって、降ってもおかしくない天気。。風が強いので体感温度はもーーっと寒い(TдT) 外には出られません。。
最低気温でも氷点下じゃないので、怒られそうですが;;;
おじやと雑炊は、根本的に違うのですね!
お鍋をした後のシメに雑炊っていうのは、あれは正確には おじやですね。
味の方は薄めだけど、そんなに難しいことは言われません。
もうオカンも慣れたのかな?
最近、ご飯少なめのおかずが多めなので、ご飯のおかずには物足りない味でも、そのまま食べるので大丈夫だと思います。
ハーブもたまに使ってます。裏庭に雑草のように生い茂っている三つ葉がいい味です。(三つ葉もハーブ?)
Posted by かんちゃん
at 2017年01月22日 10:45
