介護人、骨折!
2017年10月12日
連休明けのちょっと遅めの朝。一番混んでそうな時だったのだけど、本を持って整形外科へ行ってきました。
何度も、良くなってきてるし今日は昨日痛かったとこもそこそこだし、途中帰ろうかと思ったのだけど根気よく待ちました。
(混んでる病院は、人気ある証拠だと言われたし)
先生は手をとって、手首の何箇所かを押さえて「これ、痛い?」
「イタタタ、、、ふえーん;;」 合気道で四教を決められた時のように痛い。
「これは折れとるな。」 はい、写真。
MRIとレントゲンもとって、ギブス巻かれて、終わったのが14時近く。はぁ~~~
捻挫と思っていた手首がなんと骨折でした。
12日もよくほっといたね、と呆れられました;;
頑張って待ってよかった。
さて、この手で介護は出来るのか?

骨折と知らずに10日あまりやってこれたのでなんとかなるかな。
頑張ってやっても、気も萎える・・・
病院へ行く前の事。痛いけど頑張って作った夕飯が、オカン嘔吐で無駄になってしまってこっちも泣きたい;;
昨日は、オカンの便秘に振り回され、、、イライラ
最終的に浣腸でなんとか。ギブスにウンチつかないように、ビニールかぶせて。
左手の指先が使えるので、右手の補助となるのだけど、腕の筋?が痛いし、小指がギブスに当たってるからなのかツリそうに痛い。
でも右手のお陰で、なんとか介護もギリギリのところで出来ています。
脳梗塞なんかで、片麻痺も利き手かどうかで全然違いますね。
オカンも右手が使えたら、手芸もやって今とは違ってるだろうなと思います。
左が治ったら、両利きを目指そうかな。
それから
このブログやフェイスブックに、たくさん御見舞、励まし、手伝い要るなら言って、とメッセージを頂きました。
嬉しかったです。
炊事も大変だろうと、徳島の介護の先輩から、レトルウトやドライ食品をすぐに送ってくれました。
感謝で涙出ました;;
ありがとうございます。

「食べるにぼし」は、私にですね。(*^-^*)
車で2時間くらいのところに姉もいますが、病院からメールしても音沙汰なし。まぁ、むこうもいろいろと抱えてるので期待はしてないけどね。
自分が悪くて骨折したし、一人者でいるのも自分が決めてやってることだし。
これも試練!まだまだ頑張れるよー (`-´)/
何度も、良くなってきてるし今日は昨日痛かったとこもそこそこだし、途中帰ろうかと思ったのだけど根気よく待ちました。
(混んでる病院は、人気ある証拠だと言われたし)
先生は手をとって、手首の何箇所かを押さえて「これ、痛い?」
「イタタタ、、、ふえーん;;」 合気道で四教を決められた時のように痛い。
「これは折れとるな。」 はい、写真。
MRIとレントゲンもとって、ギブス巻かれて、終わったのが14時近く。はぁ~~~

捻挫と思っていた手首がなんと骨折でした。

12日もよくほっといたね、と呆れられました;;
頑張って待ってよかった。

さて、この手で介護は出来るのか?
骨折と知らずに10日あまりやってこれたのでなんとかなるかな。
頑張ってやっても、気も萎える・・・
病院へ行く前の事。痛いけど頑張って作った夕飯が、オカン嘔吐で無駄になってしまってこっちも泣きたい;;
昨日は、オカンの便秘に振り回され、、、イライラ
最終的に浣腸でなんとか。ギブスにウンチつかないように、ビニールかぶせて。
左手の指先が使えるので、右手の補助となるのだけど、腕の筋?が痛いし、小指がギブスに当たってるからなのかツリそうに痛い。
でも右手のお陰で、なんとか介護もギリギリのところで出来ています。
脳梗塞なんかで、片麻痺も利き手かどうかで全然違いますね。
オカンも右手が使えたら、手芸もやって今とは違ってるだろうなと思います。
左が治ったら、両利きを目指そうかな。
それから
このブログやフェイスブックに、たくさん御見舞、励まし、手伝い要るなら言って、とメッセージを頂きました。
嬉しかったです。
炊事も大変だろうと、徳島の介護の先輩から、レトルウトやドライ食品をすぐに送ってくれました。
感謝で涙出ました;;

ありがとうございます。
「食べるにぼし」は、私にですね。(*^-^*)
車で2時間くらいのところに姉もいますが、病院からメールしても音沙汰なし。まぁ、むこうもいろいろと抱えてるので期待はしてないけどね。
自分が悪くて骨折したし、一人者でいるのも自分が決めてやってることだし。
これも試練!まだまだ頑張れるよー (`-´)/
Posted by かんちゃん at 12:26│Comments(10)
│介護全般
この記事へのコメント
こんにちは~♪
随分派手にギプスを施されましたね(笑)
骨折は案外早く治ります。
逆に云えば12日も放置しておりました悪影響が心配です。
頑張るだけではなく時には他人に助けて貰ったらどうですか?
かんちゃんは頑張り過ぎですよ!
今日夏タイヤから冬タイヤに交換致しましたが
右側2本交換した時点で体力の限界を感じJAFさんの応援をお願い致しました。
頑張って事故を起こさないのも一つの知恵ですよ(笑)
随分派手にギプスを施されましたね(笑)
骨折は案外早く治ります。
逆に云えば12日も放置しておりました悪影響が心配です。
頑張るだけではなく時には他人に助けて貰ったらどうですか?
かんちゃんは頑張り過ぎですよ!
今日夏タイヤから冬タイヤに交換致しましたが
右側2本交換した時点で体力の限界を感じJAFさんの応援をお願い致しました。
頑張って事故を起こさないのも一つの知恵ですよ(笑)
Posted by 沼津の源さん
at 2017年10月13日 01:38

えええーーーっ!!捻挫じゃなかったのね!
ほんま、よく12日間もほっといたねぇ 我慢強いんやねぇ。
それとも痛みに鈍感?(笑)
しかし、その状態で介護は大変やろ~?
家事だけでも大変やと思うのに。
ショートステイを増やしたりできないの?
『リフレッシュショート』とかないの?
みなさんの心遣いは嬉しいですね。
私まで暖かい気持ちになったわ。
おっと、ワタシ、何もせずにごめんね(汗)
無事にちゃんと手が治りますように。
ほんま、よく12日間もほっといたねぇ 我慢強いんやねぇ。
それとも痛みに鈍感?(笑)
しかし、その状態で介護は大変やろ~?
家事だけでも大変やと思うのに。
ショートステイを増やしたりできないの?
『リフレッシュショート』とかないの?
みなさんの心遣いは嬉しいですね。
私まで暖かい気持ちになったわ。
おっと、ワタシ、何もせずにごめんね(汗)
無事にちゃんと手が治りますように。
Posted by よっきー at 2017年10月13日 10:00
>> 沼津の源さん、こんにちは
ありがとうございます。
今日は、お店のランチをテイクアウトしました。
でも毎回は無理です;;
源さんも無理なさらないように。。。
ありがとうございます。
今日は、お店のランチをテイクアウトしました。
でも毎回は無理です;;
源さんも無理なさらないように。。。
Posted by かんちゃん
at 2017年10月13日 15:26

>> よっきーさん、お久しぶりー
痛いのは嫌いですよぉ・・・
どのくらい痛かったら「すごく痛い」になるかが曖昧ですよね;;
片手でも利き手なら料理は出来るけど、洗い物がうまく出来ません。
食洗機が欲しいものです。
ショートステイを増やしたいけど、最近は、着替えもしてくれなかったりと対応が悪いし。
今、仕事も急ぎではないので、なんとか。。
痛いのは嫌いですよぉ・・・
どのくらい痛かったら「すごく痛い」になるかが曖昧ですよね;;
片手でも利き手なら料理は出来るけど、洗い物がうまく出来ません。
食洗機が欲しいものです。
ショートステイを増やしたいけど、最近は、着替えもしてくれなかったりと対応が悪いし。
今、仕事も急ぎではないので、なんとか。。
Posted by かんちゃん
at 2017年10月13日 15:38

こんにちは~♪
あの派手なギプスは
暫くは左手を使わないように
と云う意味合いもありますよ♪
一週間か十日間の我慢ですよ♪
給食でもテイクアウトでもして凌ぎましょう♪
余った時間は有意義に使いましょうね(笑)
あの派手なギプスは
暫くは左手を使わないように
と云う意味合いもありますよ♪
一週間か十日間の我慢ですよ♪
給食でもテイクアウトでもして凌ぎましょう♪
余った時間は有意義に使いましょうね(笑)
Posted by 沼津の源さん
at 2017年10月13日 16:57

カンちゃん派手なギプスだねえ
私も2年前交通事故でしばらく寝込んでました。
後は良くなるのを待つだけだから
映画はいけそう?
私も2年前交通事故でしばらく寝込んでました。
後は良くなるのを待つだけだから
映画はいけそう?
Posted by なべちゃn at 2017年10月15日 00:39
>> 沼津の源さん、こんばんは
ギブスは三週間です。
今日は、なんかとっても良くなった気がしています。
もう少しの辛抱です。
ギブスは三週間です。
今日は、なんかとっても良くなった気がしています。
もう少しの辛抱です。
Posted by かんちゃん
at 2017年10月15日 21:56

>> なべちゃん、こんばんは~
そっか、交通事故にあってたんんだよね。骨折?
私は、昨日まで痛かった腕の筋?とか小指がツリそうに痛かったのが、今日は大丈夫です。
映画はもちろん、行くよ~(^o^)丿
そっか、交通事故にあってたんんだよね。骨折?
私は、昨日まで痛かった腕の筋?とか小指がツリそうに痛かったのが、今日は大丈夫です。
映画はもちろん、行くよ~(^o^)丿
Posted by かんちゃん
at 2017年10月15日 22:03

かんちゃんさん、こんにちは!(::)
久しぶりにおじゃましたら、な、な、なんと~~!
介護人が骨折とわ!!!
しゃれになりませんね。
その後経過はいかがですか?無理しないでくださいね・・・
って言っても、他に介護する人がいなけれりゃそんなこともいってられないし、ただただ頑張ってとしか・・・
不幸中の幸いというか、骨折が左手で良かったね:;
ってなぐさめにもなってないですね。
ま、とにかくポジティブなかんちゃんさんのことだから、これしきのことぐらいへのカッパでしょう!
(これしき、なんて最後まで失礼なお見舞いでごめんなさい)
久しぶりにおじゃましたら、な、な、なんと~~!
介護人が骨折とわ!!!
しゃれになりませんね。
その後経過はいかがですか?無理しないでくださいね・・・
って言っても、他に介護する人がいなけれりゃそんなこともいってられないし、ただただ頑張ってとしか・・・
不幸中の幸いというか、骨折が左手で良かったね:;
ってなぐさめにもなってないですね。
ま、とにかくポジティブなかんちゃんさんのことだから、これしきのことぐらいへのカッパでしょう!
(これしき、なんて最後まで失礼なお見舞いでごめんなさい)
Posted by あきら at 2017年10月19日 10:57
>> あきらさん、ありがとうございます。(^^)丿
そうなんです。左手で良かったー
右だったらどうなってたか・・・ と、
母親も麻痺側が、左だったら状況も変わってるだろうなと。。
ギブスも人生初なので、それなりに楽しんでるかも。
(^_^;
そうなんです。左手で良かったー
右だったらどうなってたか・・・ と、
母親も麻痺側が、左だったら状況も変わってるだろうなと。。
ギブスも人生初なので、それなりに楽しんでるかも。
(^_^;
Posted by かんちゃん
at 2017年10月20日 09:31
