ギプスは取れたけど・・・
2017年10月31日
昨日、ギプスを外しました。
外した後の親指の痛いこと、痛いこと
それは、ずっと使ってなかった筋なのでそこは我慢。と言われたけど、、骨折より痛いで!
手を洗いますか?と言われて洗ったけど、痛すぎて垢が出るのを楽しむ余裕がなかったし、ちゃんと洗えなかった。。
それからMRIとレントゲンをとった。
先生が気にしていたヶ所は良くなってるようだけど、大丈夫でしょうと言ってた所が以前より悪くて、ズレが出てきてると
えーー!それって大丈夫なん??
ギプスは嫌なのでと言うと、取り外し可能の半分ギプスのようなものを付けさされました。
お風呂の時は外して、お湯につけてちょっと動かしてくださいと。
この日はずっと痛かった。。
親戚から山のように持ってきてくれた野菜、、下処理も何もやる気になれず。
もー泣きそう。
半ギプスが、骨に当たってるのか痛い。。
親指の付け根の筋も痛い。
半ギプス外した方が楽だけど、ダメなのかなぁ・・ ズレてるって言われてたし。
なかなか治らないのねぇ・・・
クリスマスローズの植え替えが溜まってます;;
草抜きもずいぶんとやってない。
でも、オカンがデイサービス友達から貰ってきた、マンジエリコン。
挿したものが、ちゃんと育ってます。
冬は部屋の中が良いのかな?

外した後の親指の痛いこと、痛いこと

それは、ずっと使ってなかった筋なのでそこは我慢。と言われたけど、、骨折より痛いで!
手を洗いますか?と言われて洗ったけど、痛すぎて垢が出るのを楽しむ余裕がなかったし、ちゃんと洗えなかった。。
それからMRIとレントゲンをとった。
先生が気にしていたヶ所は良くなってるようだけど、大丈夫でしょうと言ってた所が以前より悪くて、ズレが出てきてると

えーー!それって大丈夫なん??
ギプスは嫌なのでと言うと、取り外し可能の半分ギプスのようなものを付けさされました。
お風呂の時は外して、お湯につけてちょっと動かしてくださいと。
この日はずっと痛かった。。
親戚から山のように持ってきてくれた野菜、、下処理も何もやる気になれず。

半ギプスが、骨に当たってるのか痛い。。
親指の付け根の筋も痛い。
半ギプス外した方が楽だけど、ダメなのかなぁ・・ ズレてるって言われてたし。
なかなか治らないのねぇ・・・
クリスマスローズの植え替えが溜まってます;;
草抜きもずいぶんとやってない。
でも、オカンがデイサービス友達から貰ってきた、マンジエリコン。
挿したものが、ちゃんと育ってます。

冬は部屋の中が良いのかな?
Posted by かんちゃん at 17:04│Comments(6)
│介護全般
この記事へのコメント
こんにちは~♪
ズレている処は自然に治って行くのでしょうね
もう暫くの辛抱ですね
処置が遅れた分 なおるのも遅れるのかな?
ゲル状のロキソニンを塗れば如何ですか?
お大事に
ズレている処は自然に治って行くのでしょうね
もう暫くの辛抱ですね
処置が遅れた分 なおるのも遅れるのかな?
ゲル状のロキソニンを塗れば如何ですか?
お大事に
Posted by 沼津の源さん
at 2017年11月01日 18:20

かんちゃんさん、おばんでございますぅ(^◇^)
あらら、完治ってことでは無いのですね(^_^;)
じっくりとリハビリに取り組んでくださいませ<(_ _)>
れんぢ君が舐めたら治るかも~(=^・^=)
へばへば(^_^)/~
あらら、完治ってことでは無いのですね(^_^;)
じっくりとリハビリに取り組んでくださいませ<(_ _)>
れんぢ君が舐めたら治るかも~(=^・^=)
へばへば(^_^)/~
Posted by ビバ at 2017年11月02日 02:21
>> 沼津の源さん
こんばんは。痛いのは随分よくなりました。
半ギブスも付けないほうが楽なので、外してしまいましたが、ズレてると聞くと、ちょっとしとこうかなと思ったりしてます。
こんばんは。痛いのは随分よくなりました。
半ギブスも付けないほうが楽なので、外してしまいましたが、ズレてると聞くと、ちょっとしとこうかなと思ったりしてます。
Posted by かんちゃん
at 2017年11月02日 20:42

>> ビバさん、
こんばんは~
れんぢ君かぁ~ ナメてくれるかな?
もうちょとの辛抱かな?
寝る時には半ギブスを付けないといけないと言われたけど、昼間は外しててもいいのかな?ってダメらしいのだけど、外してます;;
こんばんは~
れんぢ君かぁ~ ナメてくれるかな?
もうちょとの辛抱かな?
寝る時には半ギブスを付けないといけないと言われたけど、昼間は外しててもいいのかな?ってダメらしいのだけど、外してます;;
Posted by かんちゃん
at 2017年11月02日 20:52

こんにちは~♪
ズレている箇所は骨破壊細胞がズレている部分を破壊し
骨造形細胞が修正して
正常な状態に整形してくれます。
素人の考えです(笑)
医師からもう大丈夫と太鼓判が出る迄は
そうっとしてて下さいね
半ギプスも出来るだけ装着してて下さいね。
ズレている箇所は骨破壊細胞がズレている部分を破壊し
骨造形細胞が修正して
正常な状態に整形してくれます。
素人の考えです(笑)
医師からもう大丈夫と太鼓判が出る迄は
そうっとしてて下さいね
半ギプスも出来るだけ装着してて下さいね。
Posted by 沼津の源さん
at 2017年11月03日 08:15

>> 沼津の源さん、こんにちは。
ありがとうございます。
あまり無理せず、やっていきます。^^
ありがとうございます。
あまり無理せず、やっていきます。^^
Posted by かんちゃん
at 2017年11月04日 16:01
