この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

装具入れを新しく

2016年11月19日

 オカンは常には短下肢装具をつけてるけど、リハビリの時には長下肢装具をつけます。




太ももまであります。麻痺の足を腰の振り出して一歩前進出。っと言葉では簡単だけど、、
80歳になったオカンにはかなり難しい;;
もう歩けるようにはならないだろうけど、今よりも悪くならないように、、というリハビリかな。


装具を作った時の装具を入れる袋が破れてボロボロ、、それでもずっと使ってたけどもう限界か汗

なんか、家にある生地でササッと作ろう。
半年前からそう思ってて、やっとその気になりました。ニコニコタラーッ


午前中の何時間かで作ったにしては、まぁまぁのが出来たかな。スマイル



生地が薄いので、新しいのだけど長年使ってなくシミだらけのシーツと二重になってます。

私は、めんどくさがり屋のくせに、やりだすと凝るタイプなのです。


  


Posted by かんちゃん at 10:28Comments(0)介護全般