もう少し丁寧にね。。
2016年12月14日
オカンの編み物、今度は細めと太めの2本取りに挑戦。
細めの2本取りもいろいろと目を飛ばしてたんだけど、、出来るかな?

順調に編めてるな~ と思ってたら、、
やっぱり、かなり飛んでるわ;;
こりゃ、私も直せないわ。
オカンは、「 裏に ナ、 こなん シて◯✕@☆ 、 で ワカランg 」
もぉー。分かるわっ
ゆっくり丁寧にボチボチ編んだらええのにって言よるのに、
太い方の紫色の毛糸もこれで終わり、、一重のつもりだったんだけど、仕方ない。オカンの真冬用にしよかな。
二重にするために少し残ってた黒色をつなげて、続きを編んでもらおうかな。
リバーシブルになって良いかもね。

そして、完成~

頭の方と折り返しのとこ、ちょっと色が違います。
リバーシブルでかぶれます。
まぁ、余ってた毛糸で作ったし、目もとびまくってるけど
オカン用なら使えそうです。

細めの2本取りもいろいろと目を飛ばしてたんだけど、、出来るかな?
順調に編めてるな~ と思ってたら、、

こりゃ、私も直せないわ。
オカンは、「 裏に ナ、 こなん シて◯✕@☆ 、 で ワカランg 」
もぉー。分かるわっ



太い方の紫色の毛糸もこれで終わり、、一重のつもりだったんだけど、仕方ない。オカンの真冬用にしよかな。
二重にするために少し残ってた黒色をつなげて、続きを編んでもらおうかな。
リバーシブルになって良いかもね。

そして、完成~
頭の方と折り返しのとこ、ちょっと色が違います。
リバーシブルでかぶれます。
まぁ、余ってた毛糸で作ったし、目もとびまくってるけど

オカン用なら使えそうです。
