年賀状書きも終わりました
2016年12月28日
去年は年が明けての年賀状になったけど、今年は書き終えました!
早くに書き始めたのだけど、プリンターの調子がー
かなり古いものでこれを機に買い替えか! いろいろ調べて知人(家電量販店勤務)に相談したりしてやっと決めて購入ー。
古いのは処分してもらうのだけど、インクがまだ半分以上あってそれが勿体ないな、、と往生際の悪い私、、最後にダメ元で印刷してみた。
そしたら、、
直りました・・・
買った後で・・・
返品か?と思ったけど、古いし、いい機会かな。
インク4回買えば本体買えるものね。

随分と塗れました。 でも雑なのがあるので、
「もうちょっと、こここんな色で塗ったら?」とか、アドバイスは必要です。。
文字を書くことになっても・・・
『あけましておめでとうございます』 が、
あげまして、 とか、 あおめ・・ とか ;;
頭で思ってる言葉が手に届くまでに何かが邪魔してるんでしょうね。

去年来た年賀状を見ながら、オカンはコメントまで書いてます。
これが、この人、 こっちのはこの人、、って。
文字書きは、一応私が横についてます。
オカン一人で書いてもらうつもりで、下書きさせたのだけど、
下書きがめんどくさいのか、直接書くと言い出したもんだから。。
オカンの年賀状に私の時間もまたまた潰れます
それから、デイサービスで、オカンのマフラーを見て「お金払うから作って~」と言われたらしくて、頑張って編んでます。
色指定は「白」ということで私が買ってきました。
やっぱり早いっ、今年の最後のデイサービスの日に間に合いました。

1玉314円のを2つ使いました。
輪っかを中にしたけど、大でもよかったかな、、
帽子は、家にあった毛糸を使ったのでおまけです。
喜んでくれたらいいね。(^o^)
早くに書き始めたのだけど、プリンターの調子がー

かなり古いものでこれを機に買い替えか! いろいろ調べて知人(家電量販店勤務)に相談したりしてやっと決めて購入ー。

古いのは処分してもらうのだけど、インクがまだ半分以上あってそれが勿体ないな、、と往生際の悪い私、、最後にダメ元で印刷してみた。
そしたら、、


返品か?と思ったけど、古いし、いい機会かな。
インク4回買えば本体買えるものね。
随分と塗れました。 でも雑なのがあるので、
「もうちょっと、こここんな色で塗ったら?」とか、アドバイスは必要です。。
文字を書くことになっても・・・
『あけましておめでとうございます』 が、
あげまして、 とか、 あおめ・・ とか ;;
頭で思ってる言葉が手に届くまでに何かが邪魔してるんでしょうね。
去年来た年賀状を見ながら、オカンはコメントまで書いてます。
これが、この人、 こっちのはこの人、、って。
文字書きは、一応私が横についてます。
オカン一人で書いてもらうつもりで、下書きさせたのだけど、
下書きがめんどくさいのか、直接書くと言い出したもんだから。。
オカンの年賀状に私の時間もまたまた潰れます

それから、デイサービスで、オカンのマフラーを見て「お金払うから作って~」と言われたらしくて、頑張って編んでます。
色指定は「白」ということで私が買ってきました。
やっぱり早いっ、今年の最後のデイサービスの日に間に合いました。
1玉314円のを2つ使いました。
輪っかを中にしたけど、大でもよかったかな、、
帽子は、家にあった毛糸を使ったのでおまけです。
喜んでくれたらいいね。(^o^)