足こぎ車椅子
2012年03月19日
以前に、介護仲間の方から「足こぎ車椅子」の事を聞いていました。
ネットでも調べてみたら、良さそう・・・ でも、半身不随でも?ほんとうに?
値段は高そうだし、レンタルなんてまだまだ無いだろうし・・・ どうなん?
今日、NHKのテレビ番組でこの車椅子の放送があるようです!
見なくては!って思ってます。
----------------------------------------------
サキどり↑「驚きの足こぎ車いす!」
2012年3月19日(月) 20時00分~20時43分 の放送内容
「脳卒中で5年間ねたきりだった女性が自力で移動」「頸椎損傷で立てなかった男性がつかまり立ち」そんな驚異の回復を生みだしたのは"足こぎ車いす"。15年前に東北大によって開発されましたが重くて実用化できなかった物を、「少しでも社会を良くしたい」という複数の企業が次々と連携、実用化に成功しました。番組では熱き思いで結びついた中小企業を紹介。あわせて足こぎ車いすで体の機能がどこまで回復するのか、科学的に検証します。
---------------- http://www.nhk.or.jp/sakidori/
ネットでも調べてみたら、良さそう・・・ でも、半身不随でも?ほんとうに?
値段は高そうだし、レンタルなんてまだまだ無いだろうし・・・ どうなん?
今日、NHKのテレビ番組でこの車椅子の放送があるようです!
見なくては!って思ってます。
----------------------------------------------
サキどり↑「驚きの足こぎ車いす!」
2012年3月19日(月) 20時00分~20時43分 の放送内容
「脳卒中で5年間ねたきりだった女性が自力で移動」「頸椎損傷で立てなかった男性がつかまり立ち」そんな驚異の回復を生みだしたのは"足こぎ車いす"。15年前に東北大によって開発されましたが重くて実用化できなかった物を、「少しでも社会を良くしたい」という複数の企業が次々と連携、実用化に成功しました。番組では熱き思いで結びついた中小企業を紹介。あわせて足こぎ車いすで体の機能がどこまで回復するのか、科学的に検証します。
---------------- http://www.nhk.or.jp/sakidori/
Posted by かんちゃん at 09:47│Comments(0)
│リハビリ