オカンと花火大会
2015年08月03日
暑い毎日;; 私もかなり家事がキツイ。。
仕事はちょっと一段落になってますが、その間にさぼってた家事が
庭は草だらけ、、鉢植えの植物達はグッタリ、地植えの花木はボーボーに伸び放題!
燃えないごみや空き缶が山積み。衣替えも片付けてない。ネズミ騒動の時の掃除も途中で放ったらかしの所も、、それって去年からになりますが
まっ、掃除と片付けはおいといて、、 週末はオカンのスプールウィービング(編み物)の相手したり、夜は花火を見に行ったりしました。
家から車いすを押して歩いて15分くらいかな。 私の家よりも遠いところが花火の為の無料駐車場になったりしてるので、家の前から賑やかです。
防潮堤が出来て、花火の見え方も悪くなってしまってるけど、車いすでも人の迷惑にならないので花火は良いですね。
私も持ってきた冷え冷えのビールをプシュっとー と同時に花火が上がり始めました。
オカンは、行く前になってバタバタと今日は特別だと買いに行ったジュースでかんぱーい



40分がアッと言う間でした。 帰りも人混みの中車いすを押して帰りました。疲れたー
花火良かったなー
今日の日記書いてなかったから、花火のこと書いてよー

私は、花火を見に行く為に車を置かせてあげてた友達と再びカンパーイ
私だけアルコール入りでゴメンねー
来週末は私の夏休み! なので、オカンサービスと家事を頑張りました。


次の日・・・
「昨日は花火、良かったなー^^ 」って言うと
「、。@ も 行かへん デ。 」 と、おかん!
「えっ?? おもっしょなかったん?」
「 うん、 たいした 事 ナ わ、※△ ◯ 」
いつも、こんな事言うので、イラッっときます。。

仕事はちょっと一段落になってますが、その間にさぼってた家事が

庭は草だらけ、、鉢植えの植物達はグッタリ、地植えの花木はボーボーに伸び放題!
燃えないごみや空き缶が山積み。衣替えも片付けてない。ネズミ騒動の時の掃除も途中で放ったらかしの所も、、それって去年からになりますが

まっ、掃除と片付けはおいといて、、 週末はオカンのスプールウィービング(編み物)の相手したり、夜は花火を見に行ったりしました。
家から車いすを押して歩いて15分くらいかな。 私の家よりも遠いところが花火の為の無料駐車場になったりしてるので、家の前から賑やかです。
防潮堤が出来て、花火の見え方も悪くなってしまってるけど、車いすでも人の迷惑にならないので花火は良いですね。
私も持ってきた冷え冷えのビールをプシュっとー と同時に花火が上がり始めました。

オカンは、行く前になってバタバタと今日は特別だと買いに行ったジュースでかんぱーい

40分がアッと言う間でした。 帰りも人混みの中車いすを押して帰りました。疲れたー

花火良かったなー
今日の日記書いてなかったから、花火のこと書いてよー
私は、花火を見に行く為に車を置かせてあげてた友達と再びカンパーイ

私だけアルコール入りでゴメンねー
来週末は私の夏休み! なので、オカンサービスと家事を頑張りました。




次の日・・・
「昨日は花火、良かったなー^^ 」って言うと
「、。@ も 行かへん デ。 」 と、おかん!
「えっ?? おもっしょなかったん?」
「 うん、 たいした 事 ナ わ、※△ ◯ 」
いつも、こんな事言うので、イラッっときます。。

Posted by かんちゃん at 10:00│Comments(3)
│オカンのお出かけ
この記事へのコメント
かんちゃんさん、おはようございます(^^)/
連日暑くて大変ですが、オカンさんも元気そうですね!
かんちゃんさんも、お身体気を付けて介護に仕事頑張ってください。
そちらほどではありませんが、こちらも連日暑くてバテ気味です。
老親は先日突然の発熱(38度超え)で、熱中症かと驚きすぐにかかりつけ医者に連れていきました。熱中症ではなかったみたいですが、一応点滴をしていただきました。
そんなこんなで、1日はこちらも花火大会がありましたが、家の中で音だけ聞いて過ごしましたとさ(--)
高齢者は突然体調不良になりますから、注意しましょう。ではでは。
連日暑くて大変ですが、オカンさんも元気そうですね!
かんちゃんさんも、お身体気を付けて介護に仕事頑張ってください。
そちらほどではありませんが、こちらも連日暑くてバテ気味です。
老親は先日突然の発熱(38度超え)で、熱中症かと驚きすぐにかかりつけ医者に連れていきました。熱中症ではなかったみたいですが、一応点滴をしていただきました。
そんなこんなで、1日はこちらも花火大会がありましたが、家の中で音だけ聞いて過ごしましたとさ(--)
高齢者は突然体調不良になりますから、注意しましょう。ではでは。
Posted by あきら at 2015年08月04日 10:36
かんちゃんさん、おはようございます(^^)/
連日暑くて大変ですが、オカンさんも元気そうですね!
かんちゃんさんも、お身体気を付けて介護に仕事頑張ってください。
そちらほどではありませんが、こちらも連日暑くてバテ気味です。
老親は先日突然の発熱(38度超え)で、熱中症かと驚きすぐにかかりつけ医者に連れていきました。熱中症ではなかったみたいですが、一応点滴をしていただきました。
そんなこんなで、1日はこちらも花火大会がありましたが、家の中で音だけ聞いて過ごしましたとさ(--)
高齢者は突然体調不良になりますから、注意しましょう。ではでは。
連日暑くて大変ですが、オカンさんも元気そうですね!
かんちゃんさんも、お身体気を付けて介護に仕事頑張ってください。
そちらほどではありませんが、こちらも連日暑くてバテ気味です。
老親は先日突然の発熱(38度超え)で、熱中症かと驚きすぐにかかりつけ医者に連れていきました。熱中症ではなかったみたいですが、一応点滴をしていただきました。
そんなこんなで、1日はこちらも花火大会がありましたが、家の中で音だけ聞いて過ごしましたとさ(--)
高齢者は突然体調不良になりますから、注意しましょう。ではでは。
Posted by あきら at 2015年08月04日 10:37
>> あきらさん、こんいにちは(^^)
こちらも、毎日暑いです;;
例年以上にエアコン付けてます。
東北の方は、冬も寒いけど夏も暑いんですよね。温度差が激しすぎますね。親御さん達も熱中症心配ですね。とりあえず今回無事でよかったです。まだまだ暑いから気をつけないといけませんね。
花火は残念でしたね。
私はもう花火の音が聞こえるとじっとしてられません^^
こちらも、毎日暑いです;;
例年以上にエアコン付けてます。
東北の方は、冬も寒いけど夏も暑いんですよね。温度差が激しすぎますね。親御さん達も熱中症心配ですね。とりあえず今回無事でよかったです。まだまだ暑いから気をつけないといけませんね。
花火は残念でしたね。
私はもう花火の音が聞こえるとじっとしてられません^^
Posted by かんちゃん
at 2015年08月05日 11:13
