今月のオフは、ラフティング!
2016年07月17日
先週末が月に一度の私のオフ(オカンの二泊三日の施設でお泊り日)でした。
この日は友達と吉野川ラフティングへ行ってきました~!
去年シーズン最後の10月中頃に行って、寒かったので夏にリベンジです。
今年はボートから落ちるのも楽しぃ~
水遊びもいっぱいやりましたよ~
私と友人のダブル晴れ女ということで、梅雨の中曇り空で晴れ間もあり霧雨もちょこっとの良い天気でした。
前日は大雨・・・ で、川の水の量が多くいつものコースとは違ったコースになりました。
でも、激流もいっぱいあり、距離も長くて楽しかったー


ボートから落とされるのも楽しいのだけど、ボートへ上がるのがちょっと大変です;;
ライフジャケットの肩の部分を掴んで引っ張りあげてもらいます。


この季節、ねむの木の花が咲いていて綺麗です。
桜や紅葉も綺麗な大歩危渓谷ですが、ラフティングには寒過ぎます;;

去年のラフティングの様子は、ココ
http://kanchan.ashita-sanuki.jp/e887472.html
ラフティングツアーをやっている会社は、20社くらい?あるみたいです。ちなみに去年とは別のところです。
友人がベーグル好きで、ランチに釣られました
帰りは、温泉へ行っていっしょに行った友人宅にお泊りです。
そりゃーもー 生ビールも楽しまなくっちゃね!
久しぶりのオフですから。
疲れと、アルコールで、ぐっすりです。
せっかくなので、いつも直ぐ売り切れてなかなか行けないうどん屋さんへ「朝うどん」です。

大を頼んでしまって、ちょっと多かったかなと失敗;; でも美味しいから入ります。
もう一人の友人は、こっちの方(西讃地域)へは来た事ないというので、少し観光?

豊稔池のダムです。
ここも以前ブログで紹介しましたね。
http://kanchan.ashita-sanuki.jp/e588027.html
ここのところの雨で、水が流れ出てます。 ゆる抜きはまだ先だそうです。
満濃池はもうとっくにゆる抜き終わったのに。
そして、この近くにあるカフェで、今年初のかき氷 を食べました。

たいていのカフェのかき氷って、量が多く値段も高いので、このくらいがちょうどいいです。
氷はふわふっわではないけど、美味しかったです。
ちょうどお昼頃に、友人宅で美味しいコーヒーを飲んで解散となりました。

さてさて、オカンが帰ってくるまでにちょっと仕事。
ちょっとだけだけど、体が筋肉痛・・・
ボート漕ぎ、足も踏ん張ってたし・・・
これ以上こないでほしいな。。
(^o^)丿
この日は友達と吉野川ラフティングへ行ってきました~!
去年シーズン最後の10月中頃に行って、寒かったので夏にリベンジです。
今年はボートから落ちるのも楽しぃ~
水遊びもいっぱいやりましたよ~
私と友人のダブル晴れ女ということで、梅雨の中曇り空で晴れ間もあり霧雨もちょこっとの良い天気でした。

前日は大雨・・・ で、川の水の量が多くいつものコースとは違ったコースになりました。
でも、激流もいっぱいあり、距離も長くて楽しかったー


ボートから落とされるのも楽しいのだけど、ボートへ上がるのがちょっと大変です;;
ライフジャケットの肩の部分を掴んで引っ張りあげてもらいます。


この季節、ねむの木の花が咲いていて綺麗です。
桜や紅葉も綺麗な大歩危渓谷ですが、ラフティングには寒過ぎます;;
去年のラフティングの様子は、ココ
http://kanchan.ashita-sanuki.jp/e887472.html
ラフティングツアーをやっている会社は、20社くらい?あるみたいです。ちなみに去年とは別のところです。
友人がベーグル好きで、ランチに釣られました

帰りは、温泉へ行っていっしょに行った友人宅にお泊りです。
そりゃーもー 生ビールも楽しまなくっちゃね!



疲れと、アルコールで、ぐっすりです。
せっかくなので、いつも直ぐ売り切れてなかなか行けないうどん屋さんへ「朝うどん」です。
大を頼んでしまって、ちょっと多かったかなと失敗;; でも美味しいから入ります。

もう一人の友人は、こっちの方(西讃地域)へは来た事ないというので、少し観光?
豊稔池のダムです。
ここも以前ブログで紹介しましたね。
http://kanchan.ashita-sanuki.jp/e588027.html
ここのところの雨で、水が流れ出てます。 ゆる抜きはまだ先だそうです。
満濃池はもうとっくにゆる抜き終わったのに。
そして、この近くにあるカフェで、今年初のかき氷 を食べました。
たいていのカフェのかき氷って、量が多く値段も高いので、このくらいがちょうどいいです。
氷はふわふっわではないけど、美味しかったです。

ちょうどお昼頃に、友人宅で美味しいコーヒーを飲んで解散となりました。



さてさて、オカンが帰ってくるまでにちょっと仕事。
ちょっとだけだけど、体が筋肉痛・・・
ボート漕ぎ、足も踏ん張ってたし・・・
これ以上こないでほしいな。。
(^o^)丿
Posted by かんちゃん at 08:44│Comments(4)
│私のオフ
この記事へのコメント
かんちゃんさん、こんばんわ(^^)
吉野川ラフティング、すっごく楽しそうです!
朝うどんも、かき氷も、すっごく美味しそう!
オフをしっかり楽しんで、また介護頑張ってください!
筋肉痛は年齢から・・・:;
吉野川ラフティング、すっごく楽しそうです!
朝うどんも、かき氷も、すっごく美味しそう!
オフをしっかり楽しんで、また介護頑張ってください!
筋肉痛は年齢から・・・:;
Posted by あきら at 2016年07月18日 19:10
>> あきらさん、こんにちはー(^o^)丿
ハハハ;;
ラフティング、楽しかった~。
筋肉痛を伴うような遊びは、早めにやっとかないとね!
退職してからとか介護が終わってからとか言ってたら、こっちも歳とってきて何も出来なくなるからね。
しっかり人生を楽しみましょう~
へへ (*^。^*)/
ハハハ;;
ラフティング、楽しかった~。
筋肉痛を伴うような遊びは、早めにやっとかないとね!
退職してからとか介護が終わってからとか言ってたら、こっちも歳とってきて何も出来なくなるからね。
しっかり人生を楽しみましょう~
へへ (*^。^*)/
Posted by かんちゃん
at 2016年07月19日 17:19

息抜き最高~ですね^^
お料理も工夫していらっしゃいますし!
美味しい!
という声が聞こえてきそうです_||_
お料理も工夫していらっしゃいますし!
美味しい!
という声が聞こえてきそうです_||_
Posted by kinoka at 2016年07月20日 15:24
>> kinokaさん ありがとうございます。
息抜きばっかりですが;;
たま~に、頑張ります。 かな (*^。^*ゞ
料理の方は、、
まぁ失敗もたまにありますが、写真じゃ味ワカランし;;
いっぱい野菜を頂くので、作らなしょうがないのです。。
息抜きばっかりですが;;
たま~に、頑張ります。 かな (*^。^*ゞ
料理の方は、、
まぁ失敗もたまにありますが、写真じゃ味ワカランし;;
いっぱい野菜を頂くので、作らなしょうがないのです。。
Posted by かんちゃん
at 2016年07月21日 03:18
