針仕事が溜まってきた
2016年05月31日
オカンの服のボタンが取れてたり、ズボンや上着のほつれかかったりしてるものがあるのだけど、ついつい針仕事は後回しになってしまいます;;
朝の着替え中、あーーそうやコレ、またボタン付け替えるの忘れてる
着替えさせる時間が無いっ
まっええかなー 
いってらっしゃーい (^o^;)
デイから戻ってきたら、気になてったボタンが付いてます!
一番上のボタンを外して、三番目の取れてなくなったところに付替えようと、ずーーと思ってそのままでした;;
ちゃんとその通りに付け替えてくれていました!
「母ちゃん、ボタンとれとったやろ?誰が付けてくれたん?」
「 、ん しラん 、。」
「えー 取れとったのに。付けといたで、とか言われてないん?」
「、。うん、 でも わかっとル。 、;。」
「ほんなら、ちゃんとお礼言っといてよ。」
「、 ◯△ ✕ う n :@。。 」
ここのデイも、気のきく人がいるんやーとちょっと感激。
装具がダスダスに履かされてたり、服の前後ろ、シャツがズボンに入ってなかったりとか、
着せ方が酷い時がよくあるんだけど、、担当者さんによるんでしょうね。^^;
いつも、デイの不満を書くことが多いので、今回感謝の気持ちで書いてみました。(*^^*)
デイケア等では、ズボンを持って車いすに移乗させるので、ズボンが破けそうです。
私は、ズボンなんか持ちません。股にくい込みそうやし;;
本人は痛くもないようなので、何も言いませんが・・・

ほつれてきているオカンの服。
さて、溜まった針仕事をしましょうかねー
朝の着替え中、あーーそうやコレ、またボタン付け替えるの忘れてる

着替えさせる時間が無いっ


いってらっしゃーい (^o^;)
デイから戻ってきたら、気になてったボタンが付いてます!

一番上のボタンを外して、三番目の取れてなくなったところに付替えようと、ずーーと思ってそのままでした;;
ちゃんとその通りに付け替えてくれていました!
「母ちゃん、ボタンとれとったやろ?誰が付けてくれたん?」
「 、ん しラん 、。」
「えー 取れとったのに。付けといたで、とか言われてないん?」
「、。うん、 でも わかっとル。 、;。」
「ほんなら、ちゃんとお礼言っといてよ。」
「、 ◯△ ✕ う n :@。。 」
ここのデイも、気のきく人がいるんやーとちょっと感激。
装具がダスダスに履かされてたり、服の前後ろ、シャツがズボンに入ってなかったりとか、
着せ方が酷い時がよくあるんだけど、、担当者さんによるんでしょうね。^^;
いつも、デイの不満を書くことが多いので、今回感謝の気持ちで書いてみました。(*^^*)
デイケア等では、ズボンを持って車いすに移乗させるので、ズボンが破けそうです。
私は、ズボンなんか持ちません。股にくい込みそうやし;;
本人は痛くもないようなので、何も言いませんが・・・
ほつれてきているオカンの服。
さて、溜まった針仕事をしましょうかねー
イライラしたもん負け
2016年05月24日
ジジィがまた「お酒飲むけどご飯食べず動かず」状態です;;
1日400円のお酒代も、朝から飲んでも時間が空いての2本目なので、まだ良い方。
デイケアから帰ってきて、2本続けて飲んだりした日には、夕飯時にフラフラでご飯食べずで悪循環;;
困ったもんです。
残ったご飯をキッチンのシンクに捨ててたので、頭にきて言ってしまいました。
「ここのご飯片付けんともう作らんで!」

しばらくして、見に来ると・・・
おかずもシンクに捨ててました!
で! 爆発!!
この日は、私も荒れ荒れ、、オカンはオロオロと泣き出して、、
私も、イライラしたもん負け。 と 次の日から心に決めて、気持ちを抑えるようにしています。
次の日
「母ちゃん、ジジィ呼んでよー、」

オカン、声が枯れそうになるくらい、叫んでます。
「 とー ty やん! 起き ナよ!! 」
「 ◯△ 食べ ン かな ! エッ ☆ トー ちゃn! 」
私は平常心を保つ ・・・ (・_・)
1日400円のお酒代も、朝から飲んでも時間が空いての2本目なので、まだ良い方。
デイケアから帰ってきて、2本続けて飲んだりした日には、夕飯時にフラフラでご飯食べずで悪循環;;
困ったもんです。
残ったご飯をキッチンのシンクに捨ててたので、頭にきて言ってしまいました。
「ここのご飯片付けんともう作らんで!」


しばらくして、見に来ると・・・
おかずもシンクに捨ててました!

で! 爆発!!

この日は、私も荒れ荒れ、、オカンはオロオロと泣き出して、、
私も、イライラしたもん負け。 と 次の日から心に決めて、気持ちを抑えるようにしています。
次の日
「母ちゃん、ジジィ呼んでよー、」
オカン、声が枯れそうになるくらい、叫んでます。
「 とー ty やん! 起き ナよ!! 」
「 ◯△ 食べ ン かな ! エッ ☆ トー ちゃn! 」
私は平常心を保つ ・・・ (・_・)
見守り猫 れんぢ君
2016年05月20日
オカンのプロファンド(足漕ぎ車いす)
足の曲がりは気になるものの・・・ 家の横の生活道路を10往復するオカン。
頑張り屋さんなので、ちょっと痛くても我慢してるみたいです;;
なんだか、歪んでる足で頑張り過ぎるのもあまり良くないのでは?と思ってきた。。
どうなんでしょう・・・

レンヂ、オカンのプロファンドを見守ってくれています。
(^_^)v



大あくびのレンヂ・・・

お疲れさん。
足の曲がりは気になるものの・・・ 家の横の生活道路を10往復するオカン。
頑張り屋さんなので、ちょっと痛くても我慢してるみたいです;;
なんだか、歪んでる足で頑張り過ぎるのもあまり良くないのでは?と思ってきた。。
どうなんでしょう・・・
レンヂ、オカンのプロファンドを見守ってくれています。
(^_^)v
大あくびのレンヂ・・・
お疲れさん。
オカンがすごいっ!
2016年05月16日
出かけるので、夕飯をいつもよりちょっと早めに。。
いつも見てるテレビは、、今日は良いよね。面白くないと言ってる時もあるし。。
そしたら、オカン!!
歯磨きの時に使うカガミにテレビの画面を映してます

「えーー!! いつ気がついたん?」
「 ふふふ、、^^ 前から や、」 だって!

オカンの部屋の奥にテレビ、食卓は隣の部屋だけど、オカンは後ろ向きの席です。
朝ごはん以外は、テレビ見ながらは食事はしません。
この距離だから、ちゃんとは見えないけど。カガミも汚れてるし;;
それに視力も良いのね~
ビックリでした。
いつも見てるテレビは、、今日は良いよね。面白くないと言ってる時もあるし。。
そしたら、オカン!!
歯磨きの時に使うカガミにテレビの画面を映してます

「えーー!! いつ気がついたん?」
「 ふふふ、、^^ 前から や、」 だって!

オカンの部屋の奥にテレビ、食卓は隣の部屋だけど、オカンは後ろ向きの席です。
朝ごはん以外は、テレビ見ながらは食事はしません。
この距離だから、ちゃんとは見えないけど。カガミも汚れてるし;;
それに視力も良いのね~
ビックリでした。
夏のカーテンは野菜で
2016年05月14日
急に夏のような日差しになってきました。
雨が多くて平年より涼しい感じだったんだけど。
オカンの布団や引き出しも夏物に衣替えです。
南東向きのオカンの部屋のサッシから朝の直射日光が入り夏は暑いのです
深めの庇があっても朝の太陽光は塞げません。
去年、頂いた朝顔をカーテンにしたら、すっごく良かったです。今更なのですが・・
今年は、ゴーヤとパプリカではないジューシーな赤いピーマンとトマトを用意しました。

それから、去年マイブームとなった「ローゼルハイビスカス」と友達から貰った種子の「ホーリーバジル」の種子を蒔きました。
まだ芽が出ません;;

庭も花盛りです。 草も・・・伸び放題だけど;;







雨が多くて平年より涼しい感じだったんだけど。
オカンの布団や引き出しも夏物に衣替えです。
南東向きのオカンの部屋のサッシから朝の直射日光が入り夏は暑いのです

去年、頂いた朝顔をカーテンにしたら、すっごく良かったです。今更なのですが・・

今年は、ゴーヤとパプリカではないジューシーな赤いピーマンとトマトを用意しました。
それから、去年マイブームとなった「ローゼルハイビスカス」と友達から貰った種子の「ホーリーバジル」の種子を蒔きました。
まだ芽が出ません;;

庭も花盛りです。 草も・・・伸び放題だけど;;

連休は、お城まつり。
2016年05月09日
大型連休が終わりました。
母の日も終わりました。
うちは、祭日でもデイサービスあるし、毎日が母の日だし、、
平日と変わりありません。
姪っ子が泊まりに来てるということ以外は・・・
姪っ子とオカンとで丸亀城まつりに行ってきました。
獅子舞や太鼓台の集結やら大名行列に火縄銃の披露とかのイベントもあるのだけど、オカンがデイサービスに行くので見れません;;
でも和太鼓のステージを見ることが出来ました。

和太鼓は昔っからやりたかったのだけど、縁がなく・・・
やっぱり良いよね!和太鼓。

それから、姪っ子が盆踊りが見たいと言うので、夜の部の丸亀踊りも見ることにしました。
一旦家に戻って夕飯を食べて(ジジィのご飯があるので) 20時までやるようだから19時には出よう~。
そういう予定は遅れるのが常で・・・
出たのが19時過ぎ。
駐車場に入れて、会場まで行くと、、 ついた途端に終了でした

踊りは思ったより、良さそうでした。人混みもお昼より少ないし。
それから屋台がものすごい数出てます。こんなに屋台が並んでる祭りを見たのは何十年ぶりかな。
来年は、夜メインに見に来ても良いかも。姪っ子も喜びそ~
姪っ子は徳島県民。阿波踊りが嫌いなようです。で、盆踊りに憧れをもってるのだとか。
私なんか、阿波踊りを習いたいくらいなのにー!

駐車場に戻ってライトアップされた丸亀城を最後に見上げて帰ることになりました。
来年を楽しみに待つとしなくちゃね;;
母の日も終わりました。
うちは、祭日でもデイサービスあるし、毎日が母の日だし、、
平日と変わりありません。
姪っ子が泊まりに来てるということ以外は・・・

姪っ子とオカンとで丸亀城まつりに行ってきました。
獅子舞や太鼓台の集結やら大名行列に火縄銃の披露とかのイベントもあるのだけど、オカンがデイサービスに行くので見れません;;
でも和太鼓のステージを見ることが出来ました。
和太鼓は昔っからやりたかったのだけど、縁がなく・・・
やっぱり良いよね!和太鼓。

それから、姪っ子が盆踊りが見たいと言うので、夜の部の丸亀踊りも見ることにしました。
一旦家に戻って夕飯を食べて(ジジィのご飯があるので) 20時までやるようだから19時には出よう~。
そういう予定は遅れるのが常で・・・
出たのが19時過ぎ。
駐車場に入れて、会場まで行くと、、 ついた途端に終了でした


踊りは思ったより、良さそうでした。人混みもお昼より少ないし。
それから屋台がものすごい数出てます。こんなに屋台が並んでる祭りを見たのは何十年ぶりかな。
来年は、夜メインに見に来ても良いかも。姪っ子も喜びそ~
姪っ子は徳島県民。阿波踊りが嫌いなようです。で、盆踊りに憧れをもってるのだとか。
私なんか、阿波踊りを習いたいくらいなのにー!
駐車場に戻ってライトアップされた丸亀城を最後に見上げて帰ることになりました。
来年を楽しみに待つとしなくちゃね;;
ジジィのせいで担当者会議が庭で;;
2016年05月05日
この連休に姪っ子が泊まりに来ています。
ジジィがこれ見よがしにと、夕飯前から夕飯時までずーっとお酒のんでます
一日400円分のお酒はとうにオーバーです。
姪がお土産にお酒持って来たので仕方ない;;正月にあれほど言ったのに、、
一日400円のお酒代、なんとか続いてて、そのかげで酔っ払ってコケて、、というのはありません。
でも、ヘルパーさんが来て家でお風呂に入った後は、風呂あがりにワンカップ(増量)を2本一度に飲んで、夕飯時にヘロヘロだったりしてますが。。 普段は朝から飲んでます。
先週なんか、オカンの担当者会議が昼一番にするというので、オカンのお昼ごはんを早く食べさせて、、と思っていたら
ジジィがこの日に限って、酔っぱらい状態でお昼ご飯を食べていません
テーブルが片付かない
皆さんが来る前にオカンは食事完了~
ジジィは、泥酔でゆっくりゆっくりとまだ食事中・・・
ケアマネさんが、天気も良いことだし外でしましょうか?と。
庭での担当者会議となりました。

オカンのテーブルを出して、皆さん縁側に座ってもらいました。



まぁ・・・ たまには良いかな? ^^;
ちょうど庭も花盛りだし。。
ジジィがこれ見よがしにと、夕飯前から夕飯時までずーっとお酒のんでます

一日400円分のお酒はとうにオーバーです。
姪がお土産にお酒持って来たので仕方ない;;正月にあれほど言ったのに、、

一日400円のお酒代、なんとか続いてて、そのかげで酔っ払ってコケて、、というのはありません。
でも、ヘルパーさんが来て家でお風呂に入った後は、風呂あがりにワンカップ(増量)を2本一度に飲んで、夕飯時にヘロヘロだったりしてますが。。 普段は朝から飲んでます。
先週なんか、オカンの担当者会議が昼一番にするというので、オカンのお昼ごはんを早く食べさせて、、と思っていたら
ジジィがこの日に限って、酔っぱらい状態でお昼ご飯を食べていません


皆さんが来る前にオカンは食事完了~
ジジィは、泥酔でゆっくりゆっくりとまだ食事中・・・
ケアマネさんが、天気も良いことだし外でしましょうか?と。
庭での担当者会議となりました。
オカンのテーブルを出して、皆さん縁側に座ってもらいました。
まぁ・・・ たまには良いかな? ^^;
ちょうど庭も花盛りだし。。
野菜を先に食べる?
2016年05月02日
ここ3日間では、嘔吐はありません。 またいつあるやら;;
デイサービスで持たせていた吐き気止めも飲んでいませんでした。
「母ちゃん、薬を飲むん、また断ったん? 飲んどかないかんやん。」
「、ううん ; なんちゃ 言ワ n か t 。」
連絡ノートに薬を飲ませて下さいと書いてたし、大きな文字で処方を書いてる薬局の袋に入れていたのに。
連絡ノートには、次回お迎えの時間と血圧体温の書き込みあっても、この事について何もコメントもなし!
なんやのん、それ
ここのデイサービスは、私もあまり書き込みしませんが、去年だったかも、「祭日でもデイあるますよね。」の質問にも答えてくれて無くて、おなじ質問2回くらい続けて書いてみた、何もなしだったなぁ。。
薬はもう持っていくのやめよう。

デイでの食事がどんなのかよくわからないけど。
家では、ちゃんと野菜を先に!を習慣づけようと思い。
サラダを先に出すことにしました。
他のおかずは温かいうちに食べてもらいたいし、食べるの遅いからこっちもそのほうが助かるかな。

◆ さやえんどう、にんじん、カイワレ大根 のドレッシングあえ
全部食べ終わる前にご飯も出してしまいましたが・・

◆ にんじんとひじきとお揚げの炊いたん、
◆ 茄子としろ菜の炒めもん、
◆ しめじとお麩とネギのお味噌汁
◆ 白ごはん
野菜が先って言っても・・・
おかずも野菜だと、 どっちもでもいいのかなぁ。。
ご飯が後なら、良いってこと?
(u_u;;ウーム・・・・
デイサービスで持たせていた吐き気止めも飲んでいませんでした。
「母ちゃん、薬を飲むん、また断ったん? 飲んどかないかんやん。」
「、ううん ; なんちゃ 言ワ n か t 。」
連絡ノートに薬を飲ませて下さいと書いてたし、大きな文字で処方を書いてる薬局の袋に入れていたのに。
連絡ノートには、次回お迎えの時間と血圧体温の書き込みあっても、この事について何もコメントもなし!
なんやのん、それ

ここのデイサービスは、私もあまり書き込みしませんが、去年だったかも、「祭日でもデイあるますよね。」の質問にも答えてくれて無くて、おなじ質問2回くらい続けて書いてみた、何もなしだったなぁ。。
薬はもう持っていくのやめよう。




デイでの食事がどんなのかよくわからないけど。
家では、ちゃんと野菜を先に!を習慣づけようと思い。
サラダを先に出すことにしました。
他のおかずは温かいうちに食べてもらいたいし、食べるの遅いからこっちもそのほうが助かるかな。
◆ さやえんどう、にんじん、カイワレ大根 のドレッシングあえ
全部食べ終わる前にご飯も出してしまいましたが・・
◆ にんじんとひじきとお揚げの炊いたん、
◆ 茄子としろ菜の炒めもん、
◆ しめじとお麩とネギのお味噌汁
◆ 白ごはん
野菜が先って言っても・・・
おかずも野菜だと、 どっちもでもいいのかなぁ。。
ご飯が後なら、良いってこと?
(u_u;;ウーム・・・・