この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

叔母との会話にいつも大笑い

2016年06月13日

オカンの暇な日曜日。梅雨時期の晴れ間はとっても貴重です。
午後から雨みたいなので、午前中にお出かけです。早く用意!用意~
と思っても、どんどん遅れていきます;;

オカンの一番上の93歳の姉も誘って、まんのう公園のアジサイを見に行きました。
ニュースで今年は早く今が一番見頃、って言ってたのにーー
まだ早めでしたタラーッ








93歳の叔母、とっても元気です!
去年、2階の階段から落ちて骨折して入院してたのに。。
押し車でどんどん歩きます。凄っ汗

途中アジサイが見えるベンチで休憩~
叔母がかばんの中をゴゾゴゾ。
ヤクルトを出してきて、飲めと;; それからスナックパン!
今からご飯食べに行くから、いらんでー って何度言っても、、勧めてきます汗

仕方なくヤクルトだけもらって、オカンに飲ませました タラーッ

おばちゃん!もうええって!パンは要らんてーームカッ



いろいろとイベントをやったりする建物の中へ。何か体験教室もあるようでした。
変わったアジサイの鉢植えを並べていました。





見たこと無いアジサイ!かわいい~ 


雨がポツポツし始めました。
さて、お昼は何が良いかな?

回転すしでも行こうかと思ってたけど、叔母のリクエストで近くの満濃池公園のうどんやさんへ行くことにしました。
知り合いの人が働いてるそうです。

オカンもうどんが良いって。じゃー決定~ ニコニコ


ここでは、特産のヤーコンの粉を混ぜて打ったヤーコンうどんが食べられます。



私はお勧めになってた、ヤーコン肉うどん。
オカンはうどん定食、叔母はばら寿司。

「おばちゃん、うどんは要らんの?」

「あんまりおなかすいてない、、」

さっき、パンなんか食べるからやん ガーン

でも、オカンのうどんが多すぎるので3分の1くらい分けてあげました。
オカンが食べるの遅いので、定食のおかずも全部半分づつ分けました。
あると食べるねぇ・・・

よく歩くし、よく食べる! だから元気なんだねニコニコ

オカンも、マイペースで、どんどん口へ運びます。

叔母の知り合いの人も、お昼のお客さんが減ってきてから出てきてくれて、いっぱい話ができました。
ずーっと来たくても、来れなかったのだそう。
それから、たまたま親戚のH子さんもお友達と店に来てて、会えたし。
叔母は上機嫌。とっても喜んでくれて私も嬉しい。

オカンは、まだマイペースで食べてます。。


ここ満濃池は、雨の少ないこの土地に弘法大師(空海)が作ったということが知られています。
梅雨のこの時期、田植え前に満濃池のゆる抜きがあります。

「おばちゃん、ゆる抜き見に来たことあるん?」

「 え ?  12時 ? 」

オドロキ いやいや、ゆる抜き 」

「 10時。。。」

オカンも横で大笑い。
かぁーちゃん! 笑うんええけど、ムセんといてよー汗

「  ゆ る ぬ き  やん 」

「 じ ゅ う に じ 」


「ええとな、 ゆ る 抜 き  見たことあるん?」

「 12時。」



「かーーちゃん! あぶない! ムセんといてよーー 汗 」


「 まんのう池の ゆる抜き 、 見た?」

「 ハハ ゆる抜き 三回は見たで。 」

ホッ ・・・

これでオカン、安心して食べられる・・ タラーッ


オカンもマイペースでよく食べる、よく食べる。
すっかり冷めてしまったコーヒーもちゃんと、飲み干してしまいました;;
雨も間で強くなったので、ちょうどゆっくり雨宿りできました。

コーヒー    みかん    ハート    車

叔母を送って行って、野菜をまたまたいっぱい頂きました。

そうそう、車の中では・・

「ダイコンのコナがあるけん、持って帰りな。」 と叔母

「えっ、 粉?ダイコンの?」

「 ようけ コナとったけん、 ちょっと、ナニつけて 食べたらなぁ。」

「えっ? 粉に何つけるん?何?粉?? 」

耳が遠い叔母、私の問は無視で、同じ会話がずーっと続く・・・

オカンは横で笑い出す 汗 


着いてから分かりました;;
粉やなくて、「小菜」 ダイコンの芽でした! ワーイ
叔母の「ナニ」は、ドレッシングでした。
オカンは、分かってたんですね。


オカンも大笑い出来た、楽しい日になりました。
帰りにはしっかりした雨になってました。


  


Posted by かんちゃん at 18:04Comments(4)オカンのお出かけ