真夏は庭がさみしい;;
2016年07月07日
オカンのベットから見える庭

ん~~ 暑そうです;; スロープが鉄板なので特にね。 ``r(^^;)
遠くに赤い鉢植えのマンデビラに似たなんとかという花と、手前のブーゲンビレアとミリオンベル。
紫陽花が終わってから色みが無くなってたからね。
この間の日曜日のお出かけでオカンの誕生日祝いとして買ったものです。

春にはいっぱいの花で賑やかだった花壇も

こんな感じです。ちょこっと赤いのが見えてるのは、この間買ったマリーゴルド。
何年か前にパーゴラを作って、何か庇になるツル性の植物を植えようと思ってたのに、オカンが嫌だと
なんでなんやーー
そうしたら、ゴーヤも植えなくって良いのに。。
今は、デリシャスゴーヤが食べごろです。
あばしゴーヤは、もうちょっとかな。

トマトもね。

トマトって、苗を植える頃はお値段も高いんですよね。なので、トマト植えよーってなるのだけど、今時分になるとスーパーでも安くなりました。それから、親戚からも頂くし;;
私のエリアのプランターでは、オリーブとバイマックルー、レモングラス、ミント。
それから今年初のアイスプラントとホーリーバジル。


プランターのそこかしこからパクチーのこぼれ種から芽が出てきてます。
でも、真夏は上手く育たないのよねぇ・・
そうそう、裏庭には、ミョウガも植わってるのだけど、三つ葉とドクダミに埋もれて、ミョウガがどこに出てるのかワカリマセン
ミョウガの葉っぱも伸び放題!
でもそろそろ、真夏になると三つ葉もドクダミも枯れるので、そのまま放置。
なので、種が落ちて増える一方なんだろうねぇ・・・
ん~~ 暑そうです;; スロープが鉄板なので特にね。 ``r(^^;)
遠くに赤い鉢植えのマンデビラに似たなんとかという花と、手前のブーゲンビレアとミリオンベル。
紫陽花が終わってから色みが無くなってたからね。
この間の日曜日のお出かけでオカンの誕生日祝いとして買ったものです。
春にはいっぱいの花で賑やかだった花壇も
こんな感じです。ちょこっと赤いのが見えてるのは、この間買ったマリーゴルド。
何年か前にパーゴラを作って、何か庇になるツル性の植物を植えようと思ってたのに、オカンが嫌だと

なんでなんやーー

そうしたら、ゴーヤも植えなくって良いのに。。
今は、デリシャスゴーヤが食べごろです。
あばしゴーヤは、もうちょっとかな。
トマトもね。
トマトって、苗を植える頃はお値段も高いんですよね。なので、トマト植えよーってなるのだけど、今時分になるとスーパーでも安くなりました。それから、親戚からも頂くし;;
私のエリアのプランターでは、オリーブとバイマックルー、レモングラス、ミント。
それから今年初のアイスプラントとホーリーバジル。
プランターのそこかしこからパクチーのこぼれ種から芽が出てきてます。
でも、真夏は上手く育たないのよねぇ・・
そうそう、裏庭には、ミョウガも植わってるのだけど、三つ葉とドクダミに埋もれて、ミョウガがどこに出てるのかワカリマセン

ミョウガの葉っぱも伸び放題!
でもそろそろ、真夏になると三つ葉もドクダミも枯れるので、そのまま放置。
なので、種が落ちて増える一方なんだろうねぇ・・・