謎が多すぎの医療費
2016年07月19日
オカンの薬でワーファリンからエリキュースに変えて、血液検査の回数も毎月しなくてよくなり二ヶ月に一回となりました。
でも!!薬は、1ヶ月分しか出してくれません。
以前は二ヶ月分出してもらっていたのですが、、もうダメです。と言われました;;
院内処方には出来ないと言われてからもう何年も経ちますが、この不便さに加えてますますイラッとくる
経過も安定している人の常用薬は、出してくれても良いと思うんだけど。
病院まで来るのにも大変な人もいるのに・・ ストックしておかないと災害時は?といろいろと考えてしまいます。

それより・・・
病院の窓口で「今月分の薬を下さい。先月と同じで。」と言って、処方箋を書いてもらうだけで、650円って
高過ぎると思いませんか??
一割負担で650円だから。病院はこれだけで6500円も入ってくるのですよ!
再診って?管理って?? 前回未収金も意味が分かりません
薬の管理してるのだったら、院内処方にするべきでは?
謎が多すぎの医療費・・・
でも!!薬は、1ヶ月分しか出してくれません。
以前は二ヶ月分出してもらっていたのですが、、もうダメです。と言われました;;
院内処方には出来ないと言われてからもう何年も経ちますが、この不便さに加えてますますイラッとくる

経過も安定している人の常用薬は、出してくれても良いと思うんだけど。
病院まで来るのにも大変な人もいるのに・・ ストックしておかないと災害時は?といろいろと考えてしまいます。
それより・・・
病院の窓口で「今月分の薬を下さい。先月と同じで。」と言って、処方箋を書いてもらうだけで、650円って

高過ぎると思いませんか??
一割負担で650円だから。病院はこれだけで6500円も入ってくるのですよ!
再診って?管理って?? 前回未収金も意味が分かりません

謎が多すぎの医療費・・・