この植物の名前は何?
2016年07月25日
今日は、ちょっと涼しいですね。
太陽のギラギラが無い分、暑くないです。
雨はここの所降ってないので、降って欲しいなぁ・・・
ベランダに置いてある鉢植えものです。
6~7年ここに置いてあるのだけど、初めて花を見ました!
斑入りの葉っぱが綺麗だったので、花は期待していなかったのだけど。
このフヨウのような花が咲きました。なんていう植物なんでしょう?
オカンは、、もうこの植物があるのも忘れてる・・・
まぁベランダの方は見えないから、仕方ないけど。


オカンのベットから見えるのは、



ベットから降りて車いすに座ると、こういう景色も見えるのだけど自分からすすんではおりません;;
覗きこんだら、夏スイセンも見えるのに。

デイへ行くときに見せてあげるだけ・・・

ゴーヤとトマトも暑さでヘロヘロです;;
レンヂは暑くないの~?
南向きで暑いと思うのだけど、濡れ縁の下が好きみたい。
大相撲が千秋楽を迎え、、
これから夕方になったら庭にオカンを連れ出して、庭の草抜きと掃除の毎日が来そう。。
この草ボーボーを・・・
太陽のギラギラが無い分、暑くないです。
雨はここの所降ってないので、降って欲しいなぁ・・・
ベランダに置いてある鉢植えものです。
6~7年ここに置いてあるのだけど、初めて花を見ました!
斑入りの葉っぱが綺麗だったので、花は期待していなかったのだけど。
このフヨウのような花が咲きました。なんていう植物なんでしょう?
オカンは、、もうこの植物があるのも忘れてる・・・
まぁベランダの方は見えないから、仕方ないけど。
オカンのベットから見えるのは、
ベットから降りて車いすに座ると、こういう景色も見えるのだけど自分からすすんではおりません;;
覗きこんだら、夏スイセンも見えるのに。
デイへ行くときに見せてあげるだけ・・・
ゴーヤとトマトも暑さでヘロヘロです;;
レンヂは暑くないの~?
南向きで暑いと思うのだけど、濡れ縁の下が好きみたい。
大相撲が千秋楽を迎え、、
これから夕方になったら庭にオカンを連れ出して、庭の草抜きと掃除の毎日が来そう。。
この草ボーボーを・・・

Posted by かんちゃん at 09:59│Comments(6)
│庭の花
この記事へのコメント
かんちゃんさん、おはようございます(^^)
西日本は連日暑くて大変そうですね。熱中症に気を付けて頑張って夏を乗り切ってください!
れんじ君も暑いはずです。猫は熱中症にならないのかなぁ・・・::
夏すいせんってキレイですね。
大相撲終わってしまいました。稀勢の里はまた横綱になれず、香川出身の琴勇輝はダメでしたね・・・・ かんちゃんさんに相撲のお話しても無駄でしたか・・・?
それでは:;
西日本は連日暑くて大変そうですね。熱中症に気を付けて頑張って夏を乗り切ってください!
れんじ君も暑いはずです。猫は熱中症にならないのかなぁ・・・::
夏すいせんってキレイですね。
大相撲終わってしまいました。稀勢の里はまた横綱になれず、香川出身の琴勇輝はダメでしたね・・・・ かんちゃんさんに相撲のお話しても無駄でしたか・・・?
それでは:;
Posted by あきら at 2016年07月26日 08:42
かんちゃんさん、こんにちわ~(^_^)/~
夏のお庭も素敵ですね~(^^♪
大きなお花は葵っぽいけど、ムクゲかなぁ(゜o゜)
それともフヨウ・・・にしては、葉っぱの形が違うし(=_=)
謎です(~_~;)
お役に立てず面目ないです(>_<)
そうそう、れんぢ君の熱中症に気をつけてくださいね。
うちのミィちゃんは1歳の頃に熱中症になりました(>_<)
水分補給のおっきな注射をされて、かわいそうなことをしました(T_T)
夏のお庭も素敵ですね~(^^♪
大きなお花は葵っぽいけど、ムクゲかなぁ(゜o゜)
それともフヨウ・・・にしては、葉っぱの形が違うし(=_=)
謎です(~_~;)
お役に立てず面目ないです(>_<)
そうそう、れんぢ君の熱中症に気をつけてくださいね。
うちのミィちゃんは1歳の頃に熱中症になりました(>_<)
水分補給のおっきな注射をされて、かわいそうなことをしました(T_T)
Posted by ビバ at 2016年07月26日 19:39
>> あきらさん、こんばんはー(^o^)
今日はマシのようだったけど、暑いです。
レンヂも暑いと思います;;
猫は、冬の寒さよりも夏の暑い方が、キツイと思います。
毛皮着てるんですもの・・・
相撲はその程度ならわかりますが、、それ以上の事は見てないので分かりません;;オカンは、ずーっと見てます。(^^)
琴勇輝は地元ですから応援してますよ~。
あきらさんも応援してくれてるのですか?嬉しいです!
今場所は残念だったけど。。
今日はマシのようだったけど、暑いです。
レンヂも暑いと思います;;
猫は、冬の寒さよりも夏の暑い方が、キツイと思います。
毛皮着てるんですもの・・・
相撲はその程度ならわかりますが、、それ以上の事は見てないので分かりません;;オカンは、ずーっと見てます。(^^)
琴勇輝は地元ですから応援してますよ~。
あきらさんも応援してくれてるのですか?嬉しいです!
今場所は残念だったけど。。
Posted by かんちゃん
at 2016年07月26日 19:54

>> ビバさん、こんばんは~ (^o^)
夏の庭は、、草がボーボーでたまりません;;
写真だと綺麗に見えますが・・・ (^-^;
ミィちゃんの熱中症って、、 わぁ・・東北でもなるんですね。
ビックリしました。
レンヂの前にいたミオ吉も15年間特には何もせずでしたから・・・
レンヂも夏は出入り自由猫だからまぁ大丈夫だと思います。
我が家は開けっ放し状態ですから。
家の中も。レンヂの給水箇所も二箇所設けてます。
って、このくらいしかしてません。自然が一番。
(^。^ゞ
夏の庭は、、草がボーボーでたまりません;;
写真だと綺麗に見えますが・・・ (^-^;
ミィちゃんの熱中症って、、 わぁ・・東北でもなるんですね。
ビックリしました。
レンヂの前にいたミオ吉も15年間特には何もせずでしたから・・・
レンヂも夏は出入り自由猫だからまぁ大丈夫だと思います。
我が家は開けっ放し状態ですから。
家の中も。レンヂの給水箇所も二箇所設けてます。
って、このくらいしかしてません。自然が一番。
(^。^ゞ
Posted by かんちゃん
at 2016年07月26日 20:03

斑入りの葉っぱ
パンドレアではないでしょうか。
葉っぱもお花も、とっても涼しげな色ですね。
ネコは夏毛といえど暑いでしょうね(;´Д`)
うちのネコも涼しいところを探してさまよってます。。
時々濡れタオルで頭や背中を拭いてうちわであおいで
気化熱で冷ましてやります。
エアコンは嫌いみたいですわ( *´艸`)
パンドレアではないでしょうか。
葉っぱもお花も、とっても涼しげな色ですね。
ネコは夏毛といえど暑いでしょうね(;´Д`)
うちのネコも涼しいところを探してさまよってます。。
時々濡れタオルで頭や背中を拭いてうちわであおいで
気化熱で冷ましてやります。
エアコンは嫌いみたいですわ( *´艸`)
Posted by 山茶花
at 2016年07月29日 10:19

>> 山茶花さん!ありがとうございます!
わーー(^o^) パンドレアっていうんですね!
ネットで検索したら、そのようです。
なんと!太陽が好きで冬は室内、肥料も大好きだなんて・・・
まったく逆のような・・・ それで花もずーっとさいてくれなかったのね;;
ホント、ありがとうございました。山茶花さんはお花にも詳しいのですね。^^ お名前もお花の名前だし。
先日、改修工事のお宅の庭の相談もうけましたが、山茶花か椿か、、と区別もつかない私で・・・・
なんとも(^_^;;
ネコちゃん達、夏は大変ですね。
ウチのレンヂは舌をしまい忘れる事は多いのです。犬のようにヨダレは出てないみただけど。ちょっとでも犬のように体温調節が出来るのであればすごい猫だなーと思うけどね。(^ Q^)
わーー(^o^) パンドレアっていうんですね!
ネットで検索したら、そのようです。
なんと!太陽が好きで冬は室内、肥料も大好きだなんて・・・
まったく逆のような・・・ それで花もずーっとさいてくれなかったのね;;
ホント、ありがとうございました。山茶花さんはお花にも詳しいのですね。^^ お名前もお花の名前だし。
先日、改修工事のお宅の庭の相談もうけましたが、山茶花か椿か、、と区別もつかない私で・・・・
なんとも(^_^;;
ネコちゃん達、夏は大変ですね。
ウチのレンヂは舌をしまい忘れる事は多いのです。犬のようにヨダレは出てないみただけど。ちょっとでも犬のように体温調節が出来るのであればすごい猫だなーと思うけどね。(^ Q^)
Posted by かんちゃん
at 2016年07月29日 21:37
